
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
麗澤大は千葉の柏(内陸)、東京国際大は埼玉の川越、明海大は千葉の浦安(海沿い)ですよ。
全く離れているので、首都圏住みならまずは立地、通学時間でしょう。就活時には「その他大勢」に含まれるグループなので、地方からだと正直出てくる価値があるか疑問に思ってしまいます。明海大の近くに住むとしたら遊んでしまうでしょうね。TDRがすぐそばです(それを目当てに進学してくるボンボンやお嬢もいそうなほど)。また、麗澤大は(宗教とはうたっていないものの)ある種の「色」がついている大学ということはご存じですよね。何を学ぶかは知りませんが、そういう意味では消去法で東京国際大を選ぶという考え方もあろうかと思います。
No.4
- 回答日時:
学部は?
通学時間は?
将来何になりたい?
部活やサークルは何がしたい?
などにより異なります。
明海大学は田舎ですね。
国際大は川崎なので遊びやすいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 東海大学のレベルは? 東海大学工学部? の学生のレベルってどんな感じなんですか? 早稲田 慶應 東京 1 2023/02/13 21:22
- 野球 大学日本代表 1 2022/05/30 21:06
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 大学受験 大学について質問です。 東京経済大学 経営学部 東洋大学 情報連携学部 國學院大學 経済学部 日本大 3 2023/02/18 12:42
- 大学受験 東京外国語大学と筑波大学と上智大学ならどれがいいですか? 6 2022/10/11 18:47
- 予備校・塾・家庭教師 大手予備校の合格体験記とか見ると ①東京大学合格(クイズ部) ②北海道大学合格(将棋部) ③早稲田大 2 2023/01/05 19:18
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 野球 井澤駿介について 2 2022/07/12 18:53
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 大学受験 明星大学経済学部と、東海大学文理融合学部だと皆さんどちらを選びますか? 滑り止めで出した共テ利用が合 1 2023/02/16 13:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
麗澤大学は宗教チックな大学だと聞きましたが、宗教に勧誘などされないでしょうか? 大学はおかしな変わっ
大学・短大
-
明海大学ときくと、どう思いますか?
大学・短大
-
モラロジー研究所ってなんか宗教っぽく怪しくないですか?
宗教学
-
-
4
麗澤大学って学力レベル低いですか? 行く意味ある大学?
大学受験
-
5
拓殖大学か麗澤大学か滑り止めなのですが拓殖大学の英米語と麗澤の英米語に合格しました仮にどちらか
大学受験
-
6
浪人と進学について
大学・短大
-
7
城西大学、麗澤大学について
大学・短大
-
8
高校三年生です。私は今まで大学を神田外語大学一択で目指していたんですが、先日、進路指導の先生からもっ
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
週に何回大学に行きますか?
-
大学の入学手続きを忘れてしま...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
大学合格祝いや大学入学祝いを...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
なんで産んだんだろ
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
中学で頭よかったのに落ちこぼ...
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
理系の場合g-marchと信州大学の...
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
地方に住んでます。栃木県です...
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
25歳で大学入学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
国立志望って受験終わると何割...
-
国立前期落ちました。 私は何よ...
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
なんで産んだんだろ
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
大学の入学手続きを忘れてしま...
-
大学の入学金を払ったのに未だ...
-
浪人生なんですが、卒業証明書...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
岡山理科大と浪人どちらがいい...
-
【至急】大学入学手続き書類遅...
-
私立大学に進学することが両親...
-
大学合格祝いや大学入学祝いを...
-
大学 合格発表で一番最後に発表...
おすすめ情報
明海大は生徒の雰囲気が悪いことを考えてやめました。
残りの麗澤大学、東京国際大学においては通学時間もほぼ同じです。
麗澤大学の方は少人数クラスということで国際性は豊かな気がします。
東京国際大学は3年次から都内の方へキャンパスを移すため登校時間は変わらずとも、アクセスが良くなります。
具体的な夢もなく、単純に英語を学びたいという理由でこちらを志望しています。
現在の偏差値で言ったら麗澤大学でしょうが、東京国際大学はキャンパスも新しくなるということでかなり偏差値が右肩上がりになるのではないかと思います。