
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
I could care less.は「少しも気にしない」の意味ですが、I couldn't care less. も同じ意味で使われます。
I couldn't care less. は not と less の2重否定になっていて、内容的には「気にしないことはない」となりそうですが、そうはならず「少しも気にしない」の意味で、I could care less と同様普通に使われます。
No.5
- 回答日時:
>これ以上少なく心配しないことなどない、
これ以上少なく心配することなどない、
これが一番少なく心配、
でした。
日本でいう「この上なく」
(less なら「この下なく」ですが)
のような感覚が couldn't be better なんですが、
not と good だけ考えるとちょっとわかりにくいのです。
I don't either.
Me neither.
が正しいのを、
米口語では Me either. ということがあるのと似ています。
not があるべきなのに、なしですませてしまう。
あまり日本語と比べても意味はないのですが、
「全然。」だけで「全然~ない」になるのと同じかもしれません。
No.4
- 回答日時:
「これ以上(以下)、気にしない状態になれないほど、気にしてない」ということですから、
I couldn't care less のほうが文法的には正しいのですが、I could care less も英語圏にはびこっています。よく「私、まだ気にしないようになれるわっ!」と言って強がる微笑ましい間違いに使われます。これで正しいと思い込んでる人がいるのですから、ぷっ、とか吹き出しても通じないでしょう。
これが、文法的におかしくない場面があれば、文法的ですが。
No.3
- 回答日時:
本来、正しいのは couldn't の方です。
less は比較級なので否定じゃありません。
無理やり「あまりない」みたいな訳し方をすることもありますが、
「~より少ない」です。
couldn't be better で「最高だ」
こういう英語はなじみにくいのですが、
これ以上ないくらいいい、です。
「よい」の否定じゃなく、
今より、よりいいことなどない、
だから、最高。
couldn't care less なら
これ以上少なく心配しないことなどない、
これが最高に心配だ、とても心配だ、です。
I could care less で同じような意味になるのは
米俗と辞書にはあります。
米口語として I could care less が出てきたんでしょうね。
No.2
- 回答日時:
どっちでもいいです。
I could care less.
仮定法
これ以上、気にすることができる
(けどしない。)
I couldn't care less
これ以上、気にすることができない
(ほど、気にしていない)
二重で気にしてないよ!って強調
している感じでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示文の構造について 3 2022/03/23 00:18
- 英語 英語です。 less of a "negative legacy" と fewer of a "ne 1 2022/06/21 12:25
- 英語 埼玉大の英語の過去問です。 2 2022/11/30 14:14
- 英語 What do you think a sick child needs most during t 3 2023/04/03 09:23
- 英語 この英語の言い方は合っていますか? 2 2023/04/11 20:03
- 英語 否定語が多く意味が取れません 4 2022/11/27 20:28
- 英語 この英文の受け身形について 2 2023/01/01 10:35
- 英語 提示文の"even more"の表現の正否について 3 2022/05/19 10:33
- TOEFL・TOEIC・英語検定 教本と辞書で意味が違いますか? 1 2022/11/18 11:54
- 英語 There are many ways people can show they care. 10 2023/05/14 13:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
be covered with/by の違い
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
covered with とcovered inの違い
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
approximatelyの省略記述
-
「お仕事についてヒアリングさ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
サリチル酸銅の安定度定数
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報