dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回の自民党総裁選挙
皆さんは、どのように、
見ますか?

A 回答 (13件中1~10件)

やはり抵抗勢力の方が、正義という風に見えます。

    • good
    • 0

再選は確実としても、いつの時代でも抵抗勢力は必要、


なので色々あっても石破氏に善戦して欲しいですね。

長いものに巻かれて事なかれ主義では未来が暗い。
一強の権力や不正の横行が、徐々に市民権を得ようとしているように思えます。

これはよろしくないでしょう?

権力者達の様々な暴言や、座ってない目つきがキモいしムカつきます。
信用できない内閣が優勢なんて、ジャパンの未来は大丈夫なのか?

そのうち策士策に溺れるような気もしますしね。
なので強い異議勢力はいつでも必要だと思います。
    • good
    • 0

どちらがいい。


と、いうより どちらの方がマシか?
の、選択に思えてしまう。

因みに、正直物を装う嘘つきは嫌い。
与党は 綺麗事では政権運営が出来ない。
野党のように内容の無い綺麗事ばかり語っている石破茂氏。
離党して同じムジナの野党と組む方がいいと思う。
正直に。よく言うよ。嘘つきが…。

苦しいからと見苦しい…。
    • good
    • 1

今度も安倍が総裁になるでしょう。


昔の総裁選挙を見ていた者には、なんとも。

総理を選ぶ選挙が、老人クラブの会長選挙に見えてしまいます。

 しかし、元々素質のないトランプ並みの普通のオッサンの安倍総理が、
地盤・カバン・看板で首相までなったのですが、素質のない事は覆うべくも
ありません。

 馬鹿で定着のトランプに一番会っているのは多分安倍総理でしょう。
素質のない者同士会っていても、気疲れしないのでしょう。

 KGB出身でいまだに暗殺をしているプーチンに何回も会っていても、
北方領土返還どころか、逆に北方領土に軍事基地を造られる始末。

 その地に経済協力だなんて、お人よしには呆れるばかり。
挙句は、紙切り一枚の 「平和条約はどうでしょうか」
なんて プーチンに試されている。

  なぜ世界中を飛び回るか ?

 日本国民が世界中を走り回っていると、仕事をしていると勘違いしてくれる
からです。 それが、今回の総裁選で効果があるんです。。

 世界中を「北朝鮮の拉致」「法の支配」「北方領土の返還」
一つ覚えを云いながら世界中を走り回っている。

どこへ行っても同じことを言っているので、欧州の政治家には
まともに相談はされていません。

不幸の3年がまた続くと思うと憂鬱になります。 

◆ 投稿に対するあなたの感想は無いのでしょうか。
    • good
    • 1

9条2項削除するという石破をヨイショするマスコミが末期症状ですな

    • good
    • 0

成るべき人が成るでしょう、成るべきでない人は成れません。


安倍さんが良いも悪いも、自民党員でもなければ自民党の議員でもない我々が何言う術もない。
そんな事を外野が言っても日本の政治は動かないんです、自民党の中に入り中心に成らないと何も出来ません。
だから自民党の総裁を目指すんでしょう、それはそれは大変な事です。
安倍さんだって一代では出来ないことを遣っているんです、彼の一族親戚一同がそろってこそ現在が有りますから。
それこそ幕末からの流れでしょう、今始まった話じゃないんです。
ぽっと出の議員が簡単になれるもんじゃない、議員だって中心を押し上げて行かないと次は普通の人以下になってますから。
まだ若いが次を担う議員は親の親の親の代からの人でしょう、そこでも競い合いが有り繋がりが有るんです。
一代で議員になって総裁選に出ようと思っても推薦人は集まりません、という事は票なんて取れる訳が無いから絶対に無理なんです。
    • good
    • 0

勝敗はほぼ安倍現総裁の勝利で決まりだとは思いますが、問題はどのくらい圧勝するかというか石破さんがどのくらい善戦するかということでしょう。


特に党員票でもしも石破さんが過半数を獲得するようなことになれば、ポスト安倍は石破さんに決定でしょうし、1/3以上でも石破さんの党内での存在感は今まで以上になるでしょう。

そもそも党内で安倍さんを支えているのは選挙での強さです。
もしも党員票で石破さんが強ければ「石破総裁でも選挙で勝てる」ということになって、党内での安倍さんの支持は揺らぐでしょう。

党員票で「石破さん優勢」なんて噂が流れた場合には、国会議員で先を見据えて石破さんに寝返る票も出てくるかもしれません。

あくまでも私見ですが、安倍さんにとっては「圧勝」以外はプラス要素はなく、石破さんは「惨敗」以外はプラス要素でしょう。
    • good
    • 1

小泉の一回めの出馬はガチだったけど、今回の石破の出馬は、盛り下がりを気にしていた安倍サイドも都合が良くて、両者持ちつ持たれつの関係がみえみえだから、さっぱり面白くない。



おまけに、朝日新聞は石破を単純で扱いやすしと見たか、憲法観は正反対なのにやたら持ち上げるしで、ぐちゃぐちゃな状況。それでも世の中回っているので、まあなんだかんだ言って、日本は平和なんだなあと思います。天下泰平。
    • good
    • 1

ですね。


自民党公認権。
自民党公認候補を決める権利を、安倍、麻生、二階堂が抑えていますね。

イチ議員が安倍氏に逆らったら、総裁選後は安倍麻生二階堂に冷遇されるか、「自民党公認候補」を得られなくなるので、国民民主党とかから出馬するはめになります。
国民民主党から出馬して、選挙に勝てると思いますか?
まず勝てません。





つまり、安倍に逆らったら、議員はクビ同然。路頭に迷う事になります。






麻生はアベガー、よいしょヨイショよいしょ。で、自陣営に引き込み、今まで自民党の支持率を下げまくった暴言大王の麻生を全く切れない状態。
安倍は麻生に逆らえない状態ですね。

二階堂はよく分かりませんが、日和見っぽい感じで、安倍氏を時々批判しつつも、一貫して安倍支持ですね。
自民党公認権、あと、官僚の人事権は安倍氏が持っているも同然なので、逆らわないほうが、恩を安倍に売っておいたほうがという計算なんでしょうかね?

この二人を、総裁選以前から完全に抑えているので、石破に勝ち目はありません。

岸田は泣きながら(爆笑)総裁選をおりています。安倍氏の無言の恐喝で(笑)

茶番ですね(笑)
こんな馬鹿らしい茶番総裁選で、「安倍頑張れ」なんて言っているやつ、中々いないですよ(笑)
情弱もここに極まる(笑)
    • good
    • 0

出来レース。


何せ党の権限の多くを党総裁に集めましたから、現職総裁に逆らえば選挙の際に公認されなかったりするのではとビクビクしているから
安倍支持になってしまう。
なので注目は石破さんが地方票をどのぐらい獲得できるかだけでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!