dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早期解散否定論者の輿石さんが幹事長に留任し、内閣改造するということは、10月解散、11月総選挙は、なくなったのでしょうか?
民主は、口約束は絶対に守りません。
鳩山さんが、「米軍、最低でも県外」と繰り返し言っていたことも~
管さんが、「早期退陣」と言っていたのに、4カ月も居座ってしまったし~
民主の議員は、「1年以内も、近いうち」と言ってますが~

A 回答 (9件)

国民に掲げた公約すら守らないのに、その場しのぎのデマカセなんか守る訳ないでしょう…。



野党時代は自費で酒飲んだり絆創膏貼っただけで解散・辞任と叫んでたのに、
与党になったら連日豪華ディナーしようが眼帯つけてようが辞めないんですからね。

なんやかんやで最後まで居座りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、
すると、来年夏に、衆参W選挙ですね。
いくら、意地悪ジジィの輿石幹事長でも、参議院選挙の3週間後に、衆議院選挙は、やらないよね。
ほんで、衆参ともに、大惨敗で、民主消滅ですね。

お礼日時:2012/09/27 20:09

実施してはいけないような政策のマニフェストの内容を隠して当選した○○党ですよ~。


信用するほうが間違ってると思います。
これまでも、震災で解散が不可能とか言って先延ばしを繰り返してきました。
とにかく日本のために早期の解散を願ってやみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、
そうですね、~
民主が政権取っていた時代は、暗黒時代であり、黒歴史であります。
教科書にも、載せず、歴史の闇に葬り、なかったことにしたいです。

お礼日時:2012/09/27 20:12

先日、わたしも同様の質問をしたので、参考になさってください。


野田首相は解散せずに、自民党総裁に安倍元首相が再任とか、
2ヶ月前に言ってたら、誰も信じない冗談みたいな状況になってますね。 (^^)

野田首相はやっぱり解散しない?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7712451.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、
そうですか、読まさせてもらいます。

お礼日時:2012/09/27 01:06

「ガソリン値下げ隊」の画像がすぐに思い出しましたw


http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51360809.h …

鳩山さんが以前に「マニフェストは必ずやらなければならない約束ではない」
と言い切っていましたし、民主党の議員の言うことは信用できないですよね。

こんな罵声の中でも言い切る面の皮の持ち主集団ですから任期まで続けるのでは
ないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、
ほんと、野田総理は、
「マニュフェストは、イギリスで始まりました。書いてあることは、やらない。書いてないことは、命掛けでやるんです。」と、言っているしね。

この「帰れコール」は凄いですね。

お礼日時:2012/09/27 01:12

>「近いうち解散」とは、なんだったのか?



小学生の言葉に直すと、

「あほがみーる。ぶたのけーつ」

という言葉になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/27 01:12

どうせ嘘だろうと思っていましたが、「やっぱり」って感じです。


野党時代は「国民の信を問え」「責任をとって大臣辞めろ」「解散しろ」などと騒いでいましたが、自分の時になると卑劣なレベルでしがみついてますね。本当に何から何まで嘘まみれの政党だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、
ほんと、「嘘つき政党」ここに、極まれりですね。
二大政党が聞いてあきれます。
次の選挙で、消滅するだろうけど~

このツラの皮の厚さは、来年夏の任期満了になっても、「任期中に大震災があったので、当分総選挙は行いません」と、言いかねません。

お礼日時:2012/09/27 01:18

輿石は


補聴器を付けないと何も、聞こえないのかもしれません。

近いうち・・・。
この感覚は、国民と
輿石の感覚と
違っているのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、
ほんと、ミイラジジィですね。
このジジィは、民主党そのものですね。

お礼日時:2012/09/27 01:20

>「近いうち解散」とは、なんだったのか?




     ↓
◇民主党の得意技「その場しのぎ・先送り・玉虫色・誰も責任を取らない・朝令暮改・嘘ではない想定外etc」

◇野田さん自身の大仰な表現・時代がかった言葉遊び、さらには党全体の体質である有言不実行・外で言う事と党内で2枚舌の定番パターン。

結局は、その時のご都合で谷垣・山口さんを騙す手段&口約束であるが、党内の合意形成を経てないので空手形である。
    • good
    • 0

民主党をまだ信用されているのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

千三ですね。
千に3つくらいは、本当のことを言うかも~

お礼日時:2012/09/27 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!