準・究極の選択

約一年で12キロ体重が増えました。
抗うつ剤レクサプロを0.5錠毎日服用しています。
持病の糖尿病もあり、痩せたい為市販の防風通聖散を服用し始めましたが、血液検査でカリウムが3.4と低い値になりました。ふくらはぎは毎日ピクピクするし、このまま防風通聖散を服用しても大丈夫でしょうか?

A 回答 (4件)

Yonakikkoです。


 「標準体重となり、血糖値も標準で糖尿病にとっては良かったのですが。。果たしてどうしたら良いのでしょう」
 このようであれば、防風通聖散の服用をやめて様子をみられるとよいです。
 肥満になるようでしたら服用を再開する。我慢できれば睡眠薬の服用もしない。睡眠薬は不眠症を治す薬ではありません。服用した時だけ眠れるようになるだけです。

 漢方薬と言っても副作用のあるものがあります。なるべく薬は服用しないほうが無難です。
 防風通聖散に関してはいろいろサイトがありますが、宣伝のためのサイトでは都合の悪いことは掲載しません。

 現在のうつ病の主な原因は不眠症ですが、長期間継続するストレスも原因になります。ヘルニアが気になるでしょうが、気にしてもどうにもなりませんので気になさらないことが大切です。
 フィットネスのインストラクターと相談して適度の運動、筋トレなどを試されるとよいです。家内もヘルニアで何年も大変でした。週1回町の体育館に行くようになって7,8年になりましが、ヘルニアのことはすっかり忘れています。
 私は10年前に脊柱管狭窄症を手術し、手術後はどこも痛くなかったのですが、退院後徐々に痛く(腰痛)なってきました。JOYFITで筋トレをすると、始めのうちは1,2日痛みがほとんどなくなりました。3日目頃から痛くなるの繰り返しでしたが、その後ほとんど腰痛はないです。
 ヘルニアと脊柱管狭窄症とは腰痛の原因が異なりますが・・・。JOYFITへ行くといろいろな人達と知り合いになれるのもよいことです。

 今、抗うつ剤を服用しているのでしたら、服用と並行して以下のことをご検討ください。

 不眠症を治すには;
 ・日没後の照明はできるだけ暗めにする。光には覚醒作用があり、暗には眠りを誘い維持する作用がある。
 ・就寝2時間位前からスマホは見ない。
 ・早寝早起きに心掛ける。夜9~10時には就寝する。
 ・睡眠時間を充分確保する。
 ・寝室内は目が暗さになれても室内の机や椅子などが全く見えない位に真っ暗にする。ごくわずかな光でも長期間のうちに眠りが妨げられ、不眠症になる。外の光がカーテンを透して射し込んで寝室内が薄明るいなら遮光カーテンや生地の厚い布か毛布で覆って遮光します。
 ・夜中に目覚めても照明は点けない。音楽も聴かない。
 ・できれば起床後は散歩をして体内時計をリセットする。
 
 以上のことを完璧にしてもよく眠れるようになるのには不眠症の程度によって数日~4週間かかります。既に、薬の服用を続けていたのであれば、かなり長い期間が必要かも知れません。

 体内時計の周期が24時間より長い人は、規則正しく毎日同じ時刻に就寝しても20~40分間寝付けないのが普通です。寝室内を真っ暗にして布団の中で考え事をしないで静かにしていると20~40分後に眠れます。

 おだいじになさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になりました。
なるべく薬に頼らず、自然体で頑張ってみます。

お礼日時:2018/09/11 14:56

再度Yonakikkoです。


 「それを飲むと良く眠れますが、飲まなくても眠れる時は眠れるんですよね」
 睡眠薬はできるだけ服用しない方がよろしいです。
 近所に、夜勤の時に睡眠薬の服用を続けたら一生睡眠薬が必要になったと、信頼できるお医者さんに言われたそうです。
 彼は、80歳ですが、今年1泊して東京(東京まで300km程の距離がある)の彼が信頼するお医者さんに診てもらったところ睡眠薬のせいで脳が異常になったと教えられたそうです。
 これを専門的に説明すると、脳で睡眠を誘い、維持する作用のあるメラトニンがつくられていますが、メラトニンと同様のものが体内に入ると、脳はメラトニンをつくる必要がないと判断します。私達の体内では、それぞれ必要なものを必要なだけつくります。同じような物が体内に入ると、その分つくる必要がないと脳は判断します。そのため睡眠薬を長期間服用し続けるとメラトニンをつくる組織が退化して、一生睡眠薬が必要になるのです。
 私は、体内時計の研究を実際にしたし、生物学を大学で講義、学生の指導をした者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
最初は腰部ヘルニアで2回の手術でその痛みからまた痛くなるのではないか?という不安から不安神経症と診断され、メイラックスを毎晩とデパスを服用していて、睡眠薬は処方されていませんでした。
主治医の転勤を機に心療内科を変えたところ、レクサプロと睡眠薬が処方され、確かにみるみる症状は改善されましたが、体重もどんどん増えてしまいました。
元々太っていましたが、不安神経症の頃は食欲もなく、体重はどんどん減って行くばかりでした。標準体重となり、血糖値も標準で糖尿病にとっては良かったのですが。。
果たしてどうしたら良いのでしょう
(-_-;)

お礼日時:2018/09/11 13:42

レクサプロは忍容性が高い薬で肥満の副作用はほぼありません。



うつ病の原因は不眠症などという短絡的なものではなく、
脳内の器質的な問題を主因とする複合的な症候群です。

肥満の理由は別にあるはずです。
必要以上に向精神薬を嫌うのは寛解から遠ざかるだけで意味がありません。

というわけで№1の回答は間違いだらけです。
    • good
    • 0

抗うつ剤の服用を続けると肥満になります。


 抗うつ剤は、うつ病を治す薬ではなく鬱の症状を抑えるだけです。
 現代のうつ病の主な原因は不眠症です。不眠症を治すとうつ病は治ります。
 原因に対する対策をしないで薬の服用を続けると副作用に対する薬も必要になり悪循環で徐々に悪化します。
 早寝早起きで規則正しい生活をしましょう。
 就寝2時間前からスマホは見ないようにし、寝室内を真っ暗にして寝るのがよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
以前内科の先生に同じような事を言われました。
不眠の睡眠薬が処方され、それを飲むと良く眠れますが、飲まなくても眠れる時は眠れるんですよね(-_-;)

お礼日時:2018/09/11 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!