dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世界には日本と違い明日食べる物さえなく多くの子供達が栄養失調で死んでいます。そのような現状を私はメディアからの情報で知っています。しかし、実際そのような人のためにボランティア活動をすることもなく寄付をするのも悲惨な現状をテレビで見て一時的にかわいそうだと思った後だけです。安い物を買って余った分を寄付に回そうと思うこともなくブランド物を買ったりしています。 
最近そんな自分の偽善者ぶりに気づきました。所詮人間は他人の為には生きられないのでしょうか?誰か教えてください。

A 回答 (15件中11~15件)

「かわいそう」と思うだけでも良いと思います。


その様な現状を見て、かわいそうと思えない人も最近見受けられます。

かわいそうと思える気持ちさえあれば実際にその様な場面に出くわした時に、人のために何か出来るものだと私は信じています。
又、その「かわいそう」という気持ちが原点で、他人の役に立とうと思うのだと思います。

自分をあまり責めないで下さい。
「偽善者」ではないか、他人の為には生きられないのではないかと悩むくらいなので、人の為に何かしたいという思いは心の中にあるのでしょう。
その気持ちがあれば、たとえ自分のためでと思って行動しても、人に迷惑を掛けようとは思わないはずです。

人の為、又自分のために頑張って生きてください。
他人のために生きていけばそのときは、自分が損しているような気になるかもしれませんが、結果的に自分にも良い事(特に人間関係面)が多々あります。

こんな事を書くと、凄く批判されるかも知れませんが、
私は、人の為に生きる事を生きがい(信念)とし、人の命を守る為なら自分は死んでも良いと思っています。(この事を直接言った事はありませが・・・。)
しかし、この考えも結局自分のためだと思っています。
それは、人が亡くなるのを見るのががつらい(かわいそう)からだと思います。
これらの事でよく「偽善者」,「おかしな人」と兄弟や友達に言われますが、
このような考えをもった人がいることを心の底に置いておいて下さい。

どうかその「やさしい」気持ちを忘れないで下さい。

(ちなみに私は無宗教です。)
長文になってしまい申し訳ありません。
(普段こんな事書かないのに~。はずかし~)
    • good
    • 0

神様の許しはわかりませんが、気がついただけまだましでしょう。

気がついたならば、それを実行するかどうかは、他人に伺いをたてなくてもできることはたくさんあります。それをしないのならば、他人はともかくあなたに関しては、答えが出ている物と思われます。YES。
    • good
    • 0

まず、この場合「偽善者」という言葉には


あてはまらないのであなたは偽善者とはいえません。
「偽善者」を辞典で調べてみましょう。

安心してください、みんなあなたと同じ思いです。
たとえ募金をしたといって困っている人々を
全員救えるわけもない。
テレビの前で可哀想だと思うだけで充分、優しいひとですよ。

もしあなたの目の前で困っている人がいて
あなたが解決できそうなことだったら
たぶんあなたは助けてあげるでしょう。
それで正常なのです。
    • good
    • 0

ganjikoさんは、とっても素直な方ですね。

気持ちとってもわかります。
偽善者っていうのは、良い人ぶっているってことですから、良い人ぶっていないganjikoさんは、とりあえず偽善者ではないと思います。
ただ、かわいそうって思うということは、自分よりその子供たちを下に見ていることになるのではと思ってしまいます。まずは、どんな人でも同じ人間って思うことが大切ではないでしょうか?
本当にかわいそうなのは、ブランド品を買わされている日本人じゃないかなぁ。。。
人間は、愛するために生きてるって考えただけで嬉しいと思いませんか?
「他人」って思わないで、その人が自分だと思って、まずは身近な人と接してみてください。
勝手なことばかり言ってすみません。私自身の課題でもあるのでお互い、がんばりましょう!
    • good
    • 0

結果的には自分を偽善者と思うかどうかは分かりませんが殆ど何も出来ない、あるいわ、しない人が殆どです、かわいそうだと思う気持ちだけでも人間的ですので、何かの機会にちょっとだけでも寄付をするとか行動すれば神様は許してくださると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!