
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
高校で、英検準1級は、すごいのではないでしょうか。
英検2級だと、たまたま取れる人も多いですが、英検準1級はそれなりの実力が必要です。大学受験の偏差値で言うと、65以上では?
ただ、大学によっては、やけに哲学的な英語の問題を出す学校(東大など)もあるので、大学受験のための偏差値とはかならずしも一致しないと思います。英検は実用的な英語ですから・・・
3年ほど前でしたら、明治大学の問題が、英検で点数を取れる人が良い点数をとれるような良問だった思います。最近はチェックしていませんが…
私の作っている無料の英語学習支援サイトで、英検の事を載せています。
http://makki-english.moo.jp/4eiken2.html
2級までの英検対策ですが、参考になるかもしれません。
なお、英検準一級合格でも、英語が堪能でない人もいます。そういうレベルです。
No.1
- 回答日時:
私のひとつの意見としてお聞きください。
英検準1級というのは、ちょうど、難関大の慶応や上智の英語の試験に雰囲気が似ていると思うのです。もちろん、英検準1級は、単語レベルが1万語(私の調査)であったり、リスニングにしてもライティングにしても、量的には違うのですが、同じレベルにあるのではないかと思いました。
したがって、偏差値的に言うと、だいたい70前後になるのではないかと思われます。
ちなみに、高校生で準1級を取る人は、中学校の段階で英検2級が取得できていた方がほとんどだと思います。そうしないと、とても、高校3年まででは、準1級の勉強が追いつかないと思います。掲示板でも、高校2年ぐらいで英検2級を取れたのだから、英検準1級を取りたいと思う人もいるようですが、高校2年ではおそすぎると思います。英検2級でも、高校2年で、それも普通の高校生なら大したものだと思うのです。『ビリギャル』のような奇跡は、めったに起きません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- 高校 高校一年生の春で英検準2 7 2023/06/20 23:56
- 英語 高校2年生です。最後に英検を受けたのは中3で、3級に落ちました。今は英語の偏差値48です。2ヶ月後に 5 2022/07/23 16:57
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事の関係でTOEIC600点以上取りたい TOEIC 425点 英検二級 あと一点で合格だった 高 2 2022/09/24 14:54
- その他(学校・勉強) 評定4.4 英検準1級で学習院指定校は可能でしょうか? 偏差値58〜65の高校で在籍コースは60くら 2 2023/04/10 00:03
- 高校受験 偏差値54の高校ですが。。 5 2023/02/26 11:31
- 大学受験 進路について悩んでます。 偏差値50の高校に通っている高校3年生です。私は進研模試で偏差値40前半し 4 2022/07/01 00:02
- 高校 高校のテストの高得点 3 2023/05/24 21:04
- 英語 高校生で偏差値60の人が週三回60分の英会話教室に行く。 偏差値40の人がアメリカに住む。 一年後、 3 2023/07/13 09:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
英検の級ごとのアメリカ人から...
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
英検準一級って旧帝、早慶レベ...
-
自由英作文の例題をください。
-
英検3級の英作文です。 質問 Do...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
国際英検について
-
英検の難易度
-
英検準二級GP2-3とはどういう意...
-
数検・英検は受験勉強にもなり...
-
高校生で英検準一級とはすごい...
-
高3の者です。指定校推薦を狙...
-
英検に2級の2次で落ちました。 ...
-
英検1級の実力は?
-
今回受けた英検準2級の合否のUR...
-
英検3級 高2
-
英検・TOEICの有効期限は?
-
英検2級受ける人で20代30代40代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英検に2級の2次で落ちました。 ...
-
英検の2級2次で、No.1が出来ま...
-
英検準2級の面接を今日、受けま...
-
英検の2次で言い直したいとき
-
明日英語検定を受けます。 持ち...
-
今日英検を受けました。2級の二...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
英検準2級の二次試験で落ちました
-
中学英単語ターゲット1800を完...
-
英検2級のライティングの結論に...
-
英検2次試験(二級)で、少し黙っ...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
英検2級に落ちた・・・就活の履...
-
英検、漢検の正式名称
-
中3で英検準2級のすごさ
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検準二級を70%で合格した場合...
-
英検の二次の待ち時間ってケー...
-
英検の2次試験で、もう一度言っ...
おすすめ情報