dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自閉症スペクトラムやその類の障害などに
高校生になってから発症、または発見する
という例はありますか?

あと、高校生で発症する自閉症スペクトラムってどんな障害ですか?

A 回答 (4件)

成人してからアスペルガーとADHDと診断された者です。


生まれつきのものだと思うので高校生になってから発症はなさそうですが発見はあると思いますよ。

高校生で発見されそうなのは知的障害がないアスペルガーなどが多いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そうなんですね、ありがとうございます!アスペルガー、気になったので調べて見ます。

お礼日時:2018/09/26 22:30

ない。

成長記録などのブログを見ればわかる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

見てみます、ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/26 22:30

自閉症スペクトラムや発達障害は先天性、つまり生まれつきなので高校生になってから発症することは無いですね。



でも、大人になってから診断されるケースはたくさん有るはずですよ。

自閉症スペクトラムは簡単に言うと知的障害の無い自閉症ですね
喋る事がうまくできない。他人が理解できない。意思疎通が難しいなどなど
いろいろなケースが有るようなのですべてを書くことは無理だと思います。
これ以上詳しく知りたい場合は自身で調べる方が早そうですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

細かいことまでありがとうございます
詳しいことは自分で調べて見ます。

お礼日時:2018/09/26 22:29

勉強はついていけるけど社会的にダメで友達と上手くやれないとかです。

空気読めないってやつとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですね、ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/26 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!