dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あいつ、―な奴って言う呼び方に違和感を感じますが代用のものが思いつかないという事は自分も使っているのだと思います。あなたって言うのは変だし、、、あいつ、―な奴に変わる言葉を教えて下さい

A 回答 (9件)

「あいつ」


三人称の人代名詞。第三者を軽蔑 (けいべつ) して、または親しみの気持ちを込めてぞんざいに言う語。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/1002/meaning/m1u …
「奴(やつ)」
人を卑しめていう語。また、目下の者に親愛の意をこめていう語。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/222093/meaning/m …
という意味なので、
・第三者を軽蔑することのない「あの人」との同義語。
・卑しめることのない「人」との同義語。
これらを探せば良いわけですね。

(あの人・あの方・あのお方・あの御仁)、―な(人・方・お方・御仁)

左右で重複することなく使えば違和感も少なくなるでしょう。(間違いではありませんが)
    • good
    • 1

時代劇なんかでは、あの者は・・・・・ですね、現在も十分使えます。


現在では、彼、彼女・・・会話等では、対象者が明確な場合は、あれ、で十分通用します。
ある会話の話、「わての従妹がこの学校の世話になっています」「名前は?」「○○」「あー、あれは別や!」って言われたそうです。
    • good
    • 0

やつ、は「もの」の代用になっていますね。

若い人の使い方を見ると別段蔑称でもないようです。「その青いやつを取って下さい。」とか公然と言って平気です。

せめて「もの」に戻してくれないかと思うことは多いです。
    • good
    • 0

あ‐いつ


【彼奴】〔代名〕
(「あやつ」の変化したもの。話題の人物をののしったり、遠慮なく言ったりする場合、または乱暴な話し方で事物を指す場合に用いる)
 こいつ・そいつ・あいつ・どいつ の仲間です。「きゃつ」もあります。
    • good
    • 0

「あいつ、良い奴だね」とも言いますが、


どちらかと言うと、悪口のパターンが多いでしょうね。

「あいつ」=YouではなくHe(She)ですから、「あなた」は間違いです。

「あの人、―な人」
「彼は、―の人」
ってのが一般的でしょう。

大人っぽいパターンだと、
「彼は、―な感じ」「彼は、―なタイプ」でも、その内容や状況によっては良いでしょう。
    • good
    • 0

あの人、~な方

    • good
    • 0

あちら、あちらの方。

そちら、そちらの方。
    • good
    • 2

こんばんは。


あいつ、ヤツは悪意や敵意がある人に向けて使われるイメージですね。
良くない言葉遣いですから、言わない方が良いと思います。
『あの人』とか『その人』ではどうでしょうか。
    • good
    • 1

「彼」という言い方ではダメなの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています