プロが教えるわが家の防犯対策術!

下の文の訳が
「雨が降っていたので、母に駅まで車で送ってもらった」と書いているのですがそれについて質問です。
最初のItってなんの事ですか?
それと、「駅まで送ってもらった」ではダメなんですか?

「下の文の訳が 「雨が降っていたので、母に」の質問画像

A 回答 (3件)

itの特別用法に「非人称のit」と言うのがあります。

この場合、
時間、天気、距離、明暗、温度などを表す主語として置かれます。
ここでは「雨が降っていたので」と天気についてなので、It was raining~となります。
その他に、
It is just seven o'clock by my watch.
→時間:私の時計ではちょうど7時です。
It is about five minutes' walk from here to the park.
→距離:ここから公園までは歩いて約5分だ。
It is still dark outside.
→明暗:外はまだ暗い。
It is getting warm day by day.
→温度:日増しに暖かくなってきている。
等々。

そして、答えは3 rideです。
give 人 a rideで「人を車に乗せる、人を車で送る」と言う意味になります。
従って、この訳は「駅まで送ってもらった」だけではなくて、「車で駅まで送ってもらった」になるのです。
    • good
    • 0

英語ではこういう言い方をする、ということに尽きますが、


rain が動詞なのと、文には必ず主語が必要だとかたくなに言い張る英語なので、とりあえず、it にしておいた、という感じです。

日本語なら、雨が降っている、とこの場合、主語は動作主ですし、非常に論理的ですよね。しかし、言葉は使われ方なので、英語ではこう言う、と覚えるしかないのでした。

少なくともスペイン語なら、このような何をも指さないような形式的な主語は置く必要がなく、言ってみれば、Is raining と言えるそうです。

ちなみに、文法書ではこういう it を〈非人称の it〉と呼んでいます。
〈時間〉〈天候〉〈寒暖〉〈明暗〉〈季節〉などは主語に it を使います。
It is three o'clock now. と言いますね。

形式主語なども習いませんでしたか?to不定詞・動名詞・that節などが主語になるとき、長いので後回しにして、it を形式主語に立てるというものです。

英語ではほかにも、たまに、何も指してない it's で言葉を始めることもあったりします。えーと、あー、に似たように、前置き的に使われているのかもしれません。

>「駅まで送ってもらった」ではダメなんですか?

悪くはないですけど、とりあえず、原文は gave me a ride と書いてあるので、忠実に「車で」と言っておいた方が無難ですね。
    • good
    • 0

it~天気 で、一つの文法です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!