dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトの時間を減らしたい。

私は高校生で週4日1日5時間アルバイトをしています。

毎月7万円ほどお給料が入るのですが、バイトがたくさんあるせいでお出かけもあまり出来ず、特に使い道がありません。

なのでバイトを週3日にしたいのですが、バイトを始める時に週4日と言ってしまったので変更はできないでしょうか?
また、この件で信頼が損なわれると思いますか?

A 回答 (5件)

>バイトがたくさんあるせいでお出かけもあまり出来ず、特に使い道がありません。



使い道がないならしっかり貯金しましょう。
お金はいくらあっても困らないから。
もし困るんならもらってあげるよ。
    • good
    • 0

責任者と相談してください

    • good
    • 1

お店に電話して相談するのがいいと思います。


契約が変わって時給も変化する可能性はありますが、これくらいで信頼が損なわれることはないですよむしろ相談することが信頼関係では大事なのかなーと思います。
    • good
    • 1

僕はあなたのお店の店長ではないので変更できるかどうかなど解りようがありません



>この件で信頼が損なわれると思いますか?

あなたをアテにしてたなら信頼は損なわれるでしょうね
    • good
    • 0

変更できるかどうかはバイト先に相談して話し合ってみてください。


いきなりは難しいでしょうけれど、調整してくれると思います。
バイト先としては辞められるよりはシフトを減らしてあなたにいてもらった方がまだマシなのですから、
普通は調整してくれるものです。

また、信頼が損なわれるかどうかは話し合いが誠実だったかどうか、です。
どうしてシフトを減らしたいのか理由を説明して、
シフトの調整のための時間を与えてあげれば、信頼が損なわれることはないはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!