プロが教えるわが家の防犯対策術!

親の出産内祝いについてです。
28歳女です。
この5月に出産しました。
住んでいるところは、旦那の実家の車で10分行った田舎です。旦那は次男で、実家は寺です。長男がおり、(わたしの義兄)その者が寺を継いでおり次男である旦那は継いでおりません。義兄は36歳、まだ結婚しておりません。

出産は里帰り出産をしました。赤ちゃんの1ヶ月検診を終え、自分の家に帰ってきました。その間自分の両親には本当に良くしてもらい、かなり助かりました。
本題に入るのですが、自分の両親からはお祝いを出産前に何かといるでしょう?と10万。生まれてから、また10万。その他に、服の洗い物増えるでしょう?と洗濯機。また、帰ってからも孫のためにと月々5000円だけだけど、足しにしなさいと、3歳まで振り込んでくれています。また、子供の学資保険にも入ってくれました。250万。また、お宮参りの際には5万円。また、離乳が始まった時のためにお皿を買いなさい、と1万円くれました。
その点、旦那の実家はお祝いなしです。ただ、旦那の母が裸で何も包まず5万円、足しにしなさいと渡してきました。びっくりしました。5万円・・有難いですが、何にも包まず、お祝いという形ではなく・・びっくりしました。お宮参りの時ももちろん無しです。

そのくせ、近所のあそこの家の娘は孫を全然連れてこないみたいよ〜と悪口を言ったりしてきます。
一応今育休中で旦那の実家に行ける時は行って顔を見せに行ってあげてますが、、何かモヤモヤして嫌な気持ちになります。息子を会わせるのも本当は嫌です。ただ、息子のこと(孫のこと)は、両親共とても可愛がってくれています。初孫です。
モヤモヤしすぎて、旦那にお祝いの話して!と言って、あっちの両親からこれだけもらったヨ、と義母にしてもらいましたが、えー?そんなん自分の時やってもらったかな〜。で終わったそうです。それはおそらく同居してたからでは?と思うのですが、おかしいですか?
毎日モヤモヤモヤモヤしています。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、旦那の実家は私の実家よりもお金は多く持っていて貧乏ではありません。

      補足日時:2018/10/10 10:01

A 回答 (27件中1~10件)

気持ちは分かります。



気分は良くないですね。

でも可愛がってくれるなら子どもの為に我慢しなくちゃですね。

主の親は離れている娘の為にたくさん色々してくれてるのでしょうが、それが当たり前と思ってはいけませんよ。
    • good
    • 0

元々のお金持ちのお家ですか?



多分、ガサツでケチ
それ以外考えられません。
ご両親はよくしてくれているのは実娘だから当たり前。
一応、内孫?だから、5万くらい上げればいいよね~
くらいの感覚。
よその悪口を同居していないあなたに言うのもどうなんでしょう?

いいんですよ。そこで話が止まっていれば
でも、あちこちで色々なことを言っていると
最終的に自分が恥をかくって判らないみたいです。

そもそも住んできた環境が違うので
余り気にしても仕方がありません。
ご主人様がそういう人ではないということだけ
よかったと思うことにしませんか?
    • good
    • 0

まぁ言ってはなんですが、質問者さまのご両親が好き勝手にポンポンお金を渡しているだけであって、ご自身のご両親に感謝こそすれ、相手の義両親を悪く思うのはお門違いではないのですか?



これが逆パターンだったとして、「義両親からはお金をたくさんいただいているのに、ウチはお金出してくれないからモヤモヤする」と言うのですか?
またそのことを旦那さんから自分の両親に「お祝いの話をして」とか「連れて行きたくない」と言われたらどう思うのでしょう。

この件の最大の被害者は旦那さんですね。
愛想尽かされないようにしてください。
    • good
    • 18

>と義母にしてもらいましたが、えー?そんなん自分の時やってもらったかな〜。

で終…

それはそうですよ。
それで普通に日本人家庭です。

どちら側の親であっても孫が生まれたことで息子・娘夫婦に祝いなんて聞いたことがありません。
「孫渡し」と言って、嫁側の親がベビーベッドを初めとする育児用品や、鯉のぼりかひな人形を買いそろえることはありますが、現金での祝儀や孫の生命保険料を肩代わりすることなど、普通の家庭ではありません。

あなたの親が普通の庶民感覚とかけ離れているだけです。
    • good
    • 4

あっ、ちょっと書き忘れ。



タイトルに「内祝い」とありますが、内祝いとはもらった祝儀に対するお返しのことです。
実親から多額の現金をもらったのでお返しをどうするかというご質問かと思いましたが、ふたを開けてみれば全く逆の内容。
舅・姑から“祝い”がなかったことの不満。

親子共々社会の常識をご存じないようです。

「この親にしてこの子あり」
ということのようです。
    • good
    • 15

>親の出産内祝いについてです。


出産した親に子どもが何かするのかと思いました・・・・

さて、あなたの親はやり過ぎですよ、あなたは過保護に育てられたのかな
月5000円の支援や学資保険など、旦那のメンツ丸潰れじゃないですか
それがあなたにとって普通だから、旦那の親からの5万円を不満に思うのでしょう、確かに裸のまま渡すのは非常識だけど、額は妥当な線ですよ
逆に、旦那の親にお祝いの催促をするのも非常識、何かしてもらうのが当たり前という考えですかね

よって、どっちもどっちです
    • good
    • 13

あなたの実家のほうがちょっと違和感だよ。

金出しすぎじゃない?
    • good
    • 8

嫁の親が甘やかしすぎ。


祝儀袋じゃなくても嬉しいけどね。
自分の家庭と比べるなよ。
    • good
    • 9

あなた様のご両親が 出し過ぎなのです(過剰過ぎ)


それに、甘えているあなた様もどうかと思いますがね

あなた様は、ご結婚されてどの姓を名乗っているの?
ご主人の姓を名乗っているのであれば あなた様は義実家の次男の嫁と言う立場なだけ
自分の家の嫁に お祝いを渡す行為は、自分に自分から渡すも同じ感覚などですよ
古い考えだと思うかも知れませんが 肝心な義実家はそういう考えだと言う事です
それも、お寺のご住職家族ともなれば 檀家の手前そうならざるを得ないのです

これは、ご結婚される時点から解っていた事ですから
それを今更、不満を言うのはお門違いもいいとこ

ましてや、お祝いは催促するものではなく、差し出したい人の気持ちのみですから
旦那様に 「にお祝いの話して!と言って、あっちの両親からこれだけもらったヨ、
と義母にしてもらいました」これは、取り方にによっては
あなたは、5万しかくれなかったが、両親は20万+αだったよと 非難する言葉
なんて、非常識極まりない行為です。ご自分の恥を知りましょう。
    • good
    • 10

私の場合、ウチの娘にもどっさり出していますが、相手の家はもっと出しているかもしれません でも金額なんて聞いたことはありませんし、金額で優劣をつけるものでもないですよ。



自分の両親からいくらもらってもかまいません。
相手の両親からもいくらもらおうがかまいませんよ。
包もうが裸であろうがかまいません お金はお金ですから...

そんなところでお金の多い少ないを嘆くよりも、両方のご両親には最大限の感謝をしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!