dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受験勉強において
自信をもつのと調子に乗るのとの違いはなんですか?

A 回答 (6件)

自信を持つ=良い成績に嬉しくなって更に頑張る


調子に乗る=良い成績に浮かれて勉強をサボる
かな?
    • good
    • 1

こんにちは。



単純に、利口(自信を持つ)と馬鹿(調子に乗る)の違いなのでは?
    • good
    • 1

コツコツ勉強して、試験で結果が出た場合は自信をもっていいと思います。


勉強もせずにたまたま好成績が出て、自分は頭がいいんだと思うのは調子に乗ってると思います。
    • good
    • 1

自信を持つ=自分の実力と周りの状態が把握できている


調子に乗る=・・・できていない
    • good
    • 1

【自信を持つ】➡ 内容が伴っている



【調子に乗る】➡ 内容が伴っていない

※ないようがないようじゃダメです (^_^.)
    • good
    • 2

自信をもつの …受験勉強は十分した。

何でも来い!
調子に乗る …賭けに出て当たった場合。外れたら悲惨である。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!