dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんへの抗生剤について。

先週の4日より鼻水、咳が出ていて、小児科を受診していました。小児科ではムコダインシロップが処方されました。熱もなく、元気なのですが、鼻水だけはひどくなるというか、粘っこい鼻水で口を開けていることが増えてきて、小児科の薬を飲みきっていたので昨日、耳鼻科を受診しました。

耳鼻科では中耳炎かどうか診てもらい、鼻水の吸引をしてもらい、薬を処方されました。

アスベリンとメプチンのシロップとムコダインシロップ、トミロン細粒小児用20%、レベニン散が混ざった粉薬でした。

昨日の昼、夜、今朝トミロンを飲ませましたが、こちらは抗生剤ですよね??今更ながら飲ませるべきではなかったのではないかと心配です。

これから飲ませないほうが良いでしょうか??

A 回答 (1件)

飲ませ始めたら最後まで飲ませてください。


抗生物質は服用中断で耐性菌を作り出してしまうので、飲み切りが原則ですから、勝手な判断をすべきではありません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!