dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットが上手くいきません。
155cm44kgからダイエットをスタートして1ヶ月半になりますが、全く痩せません。

以前は42kgだったので、せめて42kgにはしたいんですが、44kgからは絶対に減りません。

夜は炭水化物を完全に抜いて、他もほとんど食べないようにしています。

朝は食べません。

昼も野菜、たんぱく質を少し食べる程度です。

もちろん間食(お菓子)はしません。

麺類、パンを禁止しています。


丸一日お茶だけで過ごす日もあらりますが、それでも44kg以下になりません。

何故ですか?!どうしたらいいですか?!

たった2kg痩せるだけなんですが。。

質問者からの補足コメント

  • 20代後半です。
    成長期が終わってからずっと41~42で安定していましたが、ここ数ヵ月で太りました

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/13 15:01

A 回答 (11件中1~10件)

もしかして、久本◯美さんみたいな体型してます?



若いのに、お婆さんみたいな
骨皮体型なら、勿体ない

お医者さんに見て貰うことが必要です

体本当に壊す前に
    • good
    • 0

食べなければ太る事知りませんか?


身体が栄養不足と判断して脂肪細胞が増えるとテレビでやってました。
規則正しい食事と運動抜きのダイエットは無駄みたいですね
    • good
    • 0

お気持ちお察ししますが、BMI=18.3ですから、健康に悪いレベルの低体重(BMI<18.5)ですね。


 体重が増えることへの執着、食事を増やすことへの恐怖など、摂食障害が疑われます。専門医の診断をお勧めします。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 0

食事を減らすのは無駄です。


言葉を選ばずに言うと、素人が楽しようとしてネットで調べた知識程度で飯抜いても痩せません。

毎日2時間走って食事はいつも通りとってください。それでも痩せないなら走る量を増やしてください
    • good
    • 1

身長155cmで体重44kgですか。


計算上での適正体重は52.86kgですし、標準体重範囲は44.4~52.9~60.1kgとなりますが、上限と下限は境界線なので事実上の
範囲はもう少し狭く為ります。
ですので質問者さんが行っているのはダイエットでは無く単なる減量でしか有りません。
そこまで低体重ですと既に身体の生理機能や免疫に認識出来る異常が出ていてもおかしくないですね。
体温も低いでしょうし風邪のような感染症には掛かりやすく治り難い。
体重が停滞しているのは身体の防衛反応でもあるでしよう。
食事も自己流のようですから間違っていますし。
これ以上低体重になれば摂食障害になるリスクは高くなるでしょうし、その結果命の危険が現実化しますよ。
まず心療内科へ行って思い込みを治療することですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

成人してからずっと41~42kgだったんです。
生理不順になったことはないし、風邪も引かないし、貧血もないです。

基礎体温をずっと測っているから分かるんですが、太ってから今まで順調にあった生理が狂いだしたんです。
42kgの時は高温期がきちんと14日あったのに、太ってからは高温期8日目くらいで生理がくるようになりました。

お礼日時:2018/10/13 16:34

カーボアップ無理ならお茶もやめて水抜きするしかないな。


人体へ悪影響ありますけどね。
    • good
    • 0

今でも痩せすぎの部類なので、それ以上体重を減らすのは難しい。

それよりも筋肉を付けて見た目をスリムにする方針に切り替えた方がいい。
    • good
    • 0

>41~42kgの時は順調にあった生理ですが、太ってから高温期が8日程しか続かず生理が始まるようになりました。


>痩せてた頃は高温期はきちんと14日あって、周期も安定していました。
今が痩せすぎなのは事実なのですから、それが太ったせいだと決めつけるのは早計です。
太ったせいの可能性もゼロではないですが、それは医師に相談してみる案件だと思います。
    • good
    • 1

「以前は」がいつなのかわかりませんが、成長期だったら増えて当然、減らないのも当然。


80歳くらいになれば、自然に減ります。それが人間というもの。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そりゃそうだ。


155cmの標準体重は45~60kg。
つまり今の体重で既に、健康を損ねるリスクがある低体重なのです。
体はそれを知っていて、何とかこれ以上体重を落とすまいと抵抗しているのでしょう。

標準ど真ん中は53kgなので、健康考えたらせめて50kgの大台に乗せた方がいいと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

41~42kgの時は順調にあった生理ですが、太ってから高温期が8日程しか続かず生理が始まるようになりました。

痩せてた頃は高温期はきちんと14日あって、周期も安定していました。

お礼日時:2018/10/13 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!