アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国公立医学部と東大非医学部だとどちらが難関ですか?

A 回答 (4件)

以下のURL医学部偏差値ランキングを参考にしてください。

 確かに、難関医学部の上位は国立が占めていますが、中位以降は国公立医学部は入り乱れています。 国立医学部より難関の公立医学部もたくさんあります。 一方、東大の理科系非医学部は理I、理IIともに偏差値は67.5ゆえ、国公立医学部の比較的下位の和歌山県立医科大(偏差値67.7)と山口大学医学部(偏差値67.3)の間に位置します。 偏差値順に国公立医学部を並べると、京都大、大阪大、東京医科歯科大、山梨大、名古屋大、千葉大、九州大、神戸大、東北大、奈良県立医大、京都府立医大、大阪市立医大、筑波大、北海道大、広島大、岡山大、横浜市立大、防衛医大、三重大、岐阜大、長崎大、自治医大、熊本大、名古屋市立大、金沢大、新潟大で、新潟大と和歌山県立医大の偏差値は同じ67.7です。 よって、一般的に言えば、国公立医学部の方が、東大理科系非医学部よりも難関だと言えます。 因みに、単に「東大非医学部」で文系も含むなら、文Iの偏差値は70.0ゆえ、奈良県立医大と同じで、京都府立医大(偏差値68.8)より少し上なだけです。 文II、文IIIの偏差値は67.5で理I、理IIと同じです。 

https://www.med-pass.net/rank/hensachi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/14 14:04

学部によるけど



国立医学科=公立の医学科>=東大の非医学部

ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/14 14:05

国公立を、一緒くたにしちゃだめ



受験偏差値だけなら
国立医学部 > 東大の非医学部 > 公立医学部


だけど、ほとんどの医師は、研究医でなくて臨床医になるわけで、そこに受験偏差値が全く関係ない世界が待っているという…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/14 07:23

東大ですね。


問題数の多さでいえば、どちらも多いですが、す難易度や計算量など含めると、
東大の方が難関かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/14 07:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!