dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

借金あるが、一人暮らししたい
33歳女です。現在クレジットの返済が100万ほどあります。実家暮らしに疲れて、一人暮らしがしたいです。貯金はありません。

月手取り23万。月10万ほど返済にあててます。
返済額を一時的に減らし、引っ越し資金に回そうかと考えてます。
この歳で実家だとマイナスイメージしかなくて、婚活にも支障が出てる気がします。

父は亡くなり、休みなく働く70歳の母と弟で暮らしてます。家は団地の賃貸なので、わたしが出れば実家ももっと狭くて家賃の安いところへいけます。早く出たいです。なにかアドバイスお願いします。

質問者からの補足コメント

  • この年齢で実家暮らし貯金もなく、借金。。おわってますね、死んだほうがいいですね

      補足日時:2018/10/27 21:43

A 回答 (25件中11~20件)

>この年齢で実家暮らし貯金もなく、借金。

。おわってますね、死んだほうがいいですね

いいえ、30歳以上で実家ぐらしは、総数の70%
女性は更に多いですから、おかしくはありませんよ

誰もがみんな実家を出てたら、住む所が足りないですし(賃貸物件が少ない)世帯数も増えていないですし
    • good
    • 0

100万円の借金があつて一人暮らししたいのは無謀です。


そもそも一人暮らししたら、余計にお金がかかり、実家にいた時より大変な事になります。炊事、洗濯、掃除、仕事全てこなせますか?毎日朝昼晩の食事も作らないといけないし、家賃も毎月払わないといけないし、今ある借金を払いながら生活費として残るのはかなり少ないです。もう少し、現実を見て下さい。僕の友達も一人暮らししたが、借金まみれになり、会社を辞めて音信不通になりましと。会社からも一時期借金の取り立てにもきたし、よく返済の電話がかかってきて迷惑電話もあり大変でした。33歳でも、まだ婚活は大丈夫です。あと、借金がどれくらい払い続けいるか分かりませんがラジオでアディーレ法律事務所などの所に行って相談すれば、軽減できます。相談料も無料です。場合によっては借金がチャラになるかもしれない為、行動してください。お母様が一生懸命働いているのは貴女方の事を愛しているから頑張れるのだから、もう一度考え直して無理はしないで下さい。
    • good
    • 0

実家暮らしより借金のが婚カツではマイナスイメージかと。



私は父の借金でもう実家はないので貴方がなんだか羨ましいです。父を看取ってあげれなかった。お母さん大切にね。

なのに今、借金のある男と協力して生活してます。

おまけに発達障害あってまともに稼げないし、、

貴方が死んだ方がいいなら、私は、地獄で鬼にこってり絞られてるよ!

元気だして!35歳ダメ女より
    • good
    • 0

今の若い人は、すぐ死んだほうがいいと強調しますね 休みなくお母さんが、一生懸命生活の為 頑張ってる姿は、あなたに何の影響も与えない

のですか?甘え過ぎですよ 裁判所の中に借金の相談に乗ってくれるところありますから、一度行ってみるといいと思いますよ 生活が出来る範囲で返済計画を立ててくれます 窓口に聞いてみるといいと思います 歳のいったお母さんを悲しませてはいけないです
    • good
    • 1

良い年をして短絡的思考はやめなさい。

    • good
    • 1

実家暮らしなら、月に20万は返せるでしょう。


そうすれば半年足らずで返せます。婚活はその後でいいかと。
    • good
    • 0

クレジットの借金があるうちは1人暮らしをしようが実家住まいであろうが、婚活のマイナス要因でしかありません。


その借金が奨学金ならまだしも、クレジットという後先考えないお金の使い方をした結果である以上、返済を急ぎ、引っ越し費用と当面の生活費を十分貯めてから一人暮らしの方が良いですよ。
    • good
    • 1

借金の返済額なんて、一時的に減らすことなんて出来ませんよ



別に実家ぐらしなんてマイナスではありませんし
    • good
    • 2

まず借金かえしてからにしたら。



一気に考えすぎです。

そういう考えでいるからそんなことにもなってるんじゃないですか。
そもそも手取りが23万もあるのに実家暮らしで33歳で貯金ゼロとか、もともとの性格が浪費家?

借金かえしてから一人暮らし考えれば良いと思います。
    • good
    • 2

単純に10ヶ月で返済できるの?金利は?カードローンだと話が全然変わってきますけど。

団地の家賃の差なんて、アパートの家賃とは比べられない位じゃないの?
借金ある時点で終わってる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています