dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経理事務をしているものです。
女性30代後半です。

制服があり、冬はシャツにベスト、カーディガン、スカートが支給されており
自前のタイツを履いています。

1日1回銀行に行くのに外出するのですが、その際何を羽織っていけばいいのかわかりません。

会社からの支給はなく、自前で用意するのですが、色や形に制限はありません。

秋はロングカーディガンでもと思うのですが、もともとカーディガンを着て仕事をしているので
ダブルカーディガンになるのはおかしいんじゃないかなと思ってしまいます。
また冬は自前のモコモコしたAラインのポンチョのようなものを羽織っていますが、
常識がないかなと思ったりします(誰かから注意されたわけではないですが)

どんなものを羽織ればよいでしょうか?
教えてください。
ちなみに住んでいる地域は雪国です。

A 回答 (4件)

スプリングのような薄いものを羽織るか


カーディガンを脱いで少し生地の厚いものを羽織るかのどちらかです
    • good
    • 0

会社から白とか紺色、黒のカーディガンを支給や貸与されるのでは無いのでしょうか?


あと、事務服は短い紺色のミニスカートなのでしょうか?
    • good
    • 0

このあたりの時期だとハーフコートあたりじゃないですかね。


うちの会社の事務員さんは冬はそれで外出してますよ。

意表を突いて昇り竜のスカジャンとかはウケるかも。
    • good
    • 0

半コート(レディースハーフコート)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!