dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パレモの給料日について質問です。
給料日が日曜日の場合、給料は金曜日に入りますか?
それとも月曜日に入りますか?

前の会社は給料日が土曜のときは金曜日、日曜日のときは月曜日でした。

A 回答 (2件)

#1です


間違いです

誤=お勤め先(又はこれからのところ)で日曜が支給日の場合、翌月曜日に支給すると言われ場合には
正=お勤め先(又はこれからのところ)で日曜又は休日が支給日で、翌日に支給すると言われ場合には

です、申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0

通常、給料の支給日が土日祝日の金融機関が休みの時は前倒しです。



労働基準法第24条に、以下の項目があります。
毎月1回以上払の原則
賃金は毎月一回上支払わなければなりません。

一定期日払の原則
決められた支給日に支払わなければなりません。

また、会社は従業員から給与を金融機関に振り込み指定をされた場合、支払日の午前10時までに振込むことというのが労働基準監督署の指導です。

ですので、賃金(給料)に関しては、期日までに支払わなければなりませんので、
前倒しは良いですが、期日を過ぎて支払うのは違法となります。

賃金の支給日が日曜日だからと、翌月曜日に支払うのは違法になります
理由は、支払期日を過ぎて支払うと毎月一回しか支払っていない会社の場合、その原則を破ることになるからです。
例えば支払いが25日の場合、翌25日までが一月になりますので、26日や27日に支払うと前回支払日より1カ月以上経過しての支払いになります。

ですので、お勤め先(又はこれからのところ)で日曜が支給日の場合、翌月曜日に支給すると言われ場合には、上記のように言ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!