dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公立が第1志望の時私立を一般単願で受けることはできますか?

質問者からの補足コメント

  • 併願はできますか?

      補足日時:2018/10/30 23:11

A 回答 (6件)

単願は、そこしか受けません、受かったら必ず入学します、というものです。


ですから第一志望があるなら併願になります。
私立は公立と併願できます。
私立の方が受験日も発表も早いので、滑り止めで押させておきたいなら入学金は払うことになります。
そのお金は戻ってきません。
    • good
    • 0

併願はほとんどの私立学校ができると思います

    • good
    • 0

併願はほとんどの高校ができると思います。


受けたい私立学校のホームページなどの募集要項を見てみてください。
    • good
    • 0

できないと思います。

    • good
    • 1

単願って字が示す通り一つしか受けないから、合格基準が甘く設定されているんじゃなかったっけ?


そもそも学校が併願する生徒に対して単願の内申を書いてくれないんじゃないでしょうか。
単願で受かったのに「公立が受かったから私立は受かったけど止めま~す」なんて高校をバカにするようなことをして次年度から「お宅の中学から受験する子は本当に単願ですか?昨年のように嘘をついて受験する子はいないでしょうね」などと言われたらいけないので、許可されないと思いますよ。
    • good
    • 2

できません

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!