dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mini クラブマン(旧タイプ)の警告灯の意味がわかりません。

走行中に点灯しましたが1分程度で消えました。
その後、時々点灯するようになりました。
また、緊急性はありますか?

「Mini クラブマン(旧タイプ)の警告灯」の質問画像

A 回答 (2件)

これはブレーキの警告灯ですね、ちょくちょく点灯するなら速攻で整備工場に連絡もしくは持ち込んでください。



この警告灯はサイドブレーキが作動しているときやブレーキフルードの量が不足しているとき、パッドが減っているときなどに点灯します。

走行中に・・・ということなのでブレーキフルードかな?
フルードが漏れている以外にパッドが減った副作用でリザーブタンクの液面が下がっている、というケースも多いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ブレーキ系の消耗品交換なら工場まで注意しながら行って確認します。

お礼日時:2018/11/04 12:08

ビックリマークみたいなのはよくハンドブレーキ解除し忘れているとついてますが…


違ったらすみません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々にありがとうございます。

残念ながらハンドブレーキ解除ではありません。車を止めてレバーを操作しても消えません。

警告灯は2つ同時に点灯します。
別の意味がありそうです。

お礼日時:2018/11/04 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!