電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2012年式W218 CLS E350 V6 3500ccを運転させていただきました。

強烈な加速をするのですが、アクセルの初動が重く運転に不満でした。

6気筒だからか、私がオルガン式ペダルに慣れていないからか、アクセルのバネが固いのか。

要するに、住宅街など20~30Kmでゴーストップに非常に気を使い脚が疲れる車です。

ちょんとアクセルを踏んでもレスポンスがとても悪い。

W212のE220ディーゼルを考えています。このアクセルワークがベンツ特有の物なら少し購入を考えたく思ってます。
伸びより初動が大事だなと思いました。
過去乗った車でそんな事考えた事はなかったです。

その所有者は中古で購入して半年、運転が楽しくなくなり車に乗るのが嫌になってしまいほとんど乗っていません。
売るにも半値以下になりローンが残り袋小路状態だそうです。

どこか試乗車があれば良いのですが。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

”メルセデスの思想”によるセッティングかもしれない。



だいぶ古い話になるけど、とある自動車雑誌がEクラスの長期テストをしたときも、スロットルペダルの重さやスタンディングスタートゼロ発進時の加速力がエンジン出力に見合わなく感じることに疑問を持って、メルセデスジャパンに問い合わせた結果の記事があった。

メルセデスジャパンを通じて本社にも確認したんだけど、メルセデスからは
 スロットルペダルの急激な操作はクルマの挙動を不安定にさせること
 があるので、不用意に踏み込もうとしも大丈夫なように 踏み始めが
 重く感じるようにしている(その他の操作系も、基本的に”初期反応は
 鈍めのセッティング”・・・正確性には間違いは無いので念のため)
 加速力もアウトバーンでも必要な能力を発揮できるように最適なギア
 比を選択している
 鋭い加速が必要なときは、明示的な操作(重いペダルを意図的に踏み
 込む)をすればいいだけのこと
と、いずれも
 メルセデスをメルセデスらしく走らせる世界共通の正しい設定
との回答だった記憶がある。

で、自動車雑誌側は、
 日本で重視されるゼロヨン加速は、0-400mではなく、0-40mだ
 日本ではスロットルもハンドルも初期からリニアに反応するクルマ
 が好まれる
など、”日本市場の特殊性”で説得したけど、メルセデス側は聞く耳を持たず、次世代以降のモデルでも改善(メルセデスからしたら改悪か?)されていないという追記事もあった一方で、同じ時期にアウディを取材したときに”日本市場の特殊性”を紹介した結果、翌年度モデルから日本向けのセッティングになっていたという記事もあったような気もする。
    • good
    • 0

先日、テスラ買いました。


一番安いモデル3でも加速でしょんべんちびりそうです。
怖くてアクセルベタ踏みできません。

今だと韓国製のアイオニック5Nが速いみたいです。
バカげた加速だそうです。
    • good
    • 0

多分、オルガン式ペダルの手前の方を踏んでるんじゃないかと思います。



吊り下げ式だと、手前の方を踏んだ方が軽く踏めるので、そういうクセがついてしまっている人がいます。

でもオルガン式だと奥の方を踏んだ方が軽いのに、手前の方を踏むクセがついているので重く感じるのではないかと思います。
    • good
    • 1

その年代も現代と変わらないので


アクセルの重さは指で押せる程度です。

ベンツにはペダルフィーリング調整は付いてませんので
とりあえず全車種共通です。
足をペダルの位置よりにかかとを置きます。

ブレーキー踏めそうな所にを足を置くと
オルガン式は奥が深いのでつま先で踏むので負荷かかかります。
オルガン式の意味が無くなりまので辞めてくださいね。
ポルシェやフェラーリも同じです。


Sモードにするともさもさ感が無くなります。

あと300馬力超えのエンジンは素人が買っても無駄です。
1分もフルで使う事はないです。
ディーゼルで十分です。

ちなみに、現行エンジンをお勧めします。
燃費が良いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

現行が良いのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2024/07/04 16:30

EVでも乗れば?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのメーカーのEVがレスポンスいいですか。

お礼日時:2024/07/01 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A