
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
普通に分配法則で...
(A∪C)×(B∪D)
={A×(B∪D)}∪{C×(B∪D)}
=(A×B)∪(A×D)∪(C×B)∪(C×D)
={(A×B)∪(C×D)}∪{(A×D)∪(C×B)}
⊃(A×B)∪(C×D)
No.2
- 回答日時:
「具体的には」って書いたんだけどなぁ....
「式の変形」というのは, どのような式をどのようにすること? そして「よくわからない」というのはなにがどこまでわかっていてどこでわからなくなっている?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 自然数の集合をNとする。直積集合N×N={(a,b)|a,b∈N}において関係Rを、 (a,b)R( 2 2022/07/28 02:00
- 数学 数学の集合の問題です。わからないので教えて頂けませんか。 問題は2つです。 1,各集合を, 空集合, 3 2023/06/19 22:17
- 英語 another の使い方、otherなどの使い方がわかりません。 大学に入って英文法を研究している先 3 2022/08/03 21:23
- 高校 合成関数の定義域につきまして 1 2022/05/18 17:26
- C言語・C++・C# 至急教えてください!プログラミングの問題です。 割られる整数と割る整数を受け取って、商と余りを出力す 3 2022/07/05 10:23
- C言語・C++・C# 至急教えてください! プログラミングの問題です! お願いします! 出力2と全く同じ出力をするように、 2 2022/06/22 23:10
- 数学 数学の質問 6 2022/08/28 07:49
- その他(言語学・言語) ピダハン語 2 2022/07/14 12:41
- 日本語 日本語のアクセント 1 2022/05/12 13:26
- 数学 数学II ニューファースト 40の問題です。 Kがa=bK Kがc=dK になる理由が分かりません。 2 2022/11/01 21:14
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自然数の列を次のような群に分...
-
与式とは?
-
不等号について
-
マクローリン展開 n次導関数
-
三次方程式x^3+3x^2+(a-4)x-a=0...
-
因数分解
-
質問です。
-
高一 数学
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
伸び率のマイナス数値からのパ...
-
数学 空集合
-
40人は、▄人の50% を教えて欲し...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
ICOCAアプリで現金チャージした...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
小学5年の算数です。 姪の宿題...
-
かけ算、割り算の移項
-
2√2の答えを教えてください!
-
aの2乗かける4乗の答えはなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
与式とは?
-
中学数学で1次式を選ぶ問題 分...
-
不等号について
-
自然数の列を次のような群に分...
-
三次方程式x^3+3x^2+(a-4)x-a=0...
-
アルキメデス螺旋と対数螺旋の...
-
近似式の定理で、値 a が値 b ...
-
VBAで除算の商・・・
-
1=√1=√(-1)(-1)=√(-1)√(-1)=i・...
-
二項定理
-
偶奇分けの漸化式がまったくわ...
-
x+y+z=0,2x^2+2y^2-z^2=0の...
-
複素数の問題です
-
tanh(x)がx>>1のときの近似式
-
連立方程式はなぜ解ける?
-
なぜ箱で囲んだようになるかわ...
-
高一数学二次関数 このように、...
-
画像の赤い下線部の式はtanθを...
-
因数分解
-
この因数分解の公式を覚える価...
おすすめ情報