プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理系私立大学の修士1年なのですが、同じ研究室に学部の4年生が6人います。修士は私1人だけです。私がもともと口下手ということもあるのですが、同じ研究室の学部生とは会話は皆無(業務連絡程度の会話はたまにあります)で、1日中同じ研究室で会話をしないで、パソコンと向き合っていると、息が詰まりそうです。仲の良かった同じ研究室の友達は就職し、担当教授も授業や学部4年生が多く忙しいのか、1週間に1度程度しか話しかけてくれません。自分だけ孤立しているような感じがして、ここ最近、気分が優れません。何か良い方法はありませんでしょうか?ちなみに、他の研究室にも数人同級生の修士1年の方がいるのですが、学部の時から気が合わず、今でも授業以外での付き合いは皆無です。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    学部生の時とは違い、大学内に1人も親しい友達がいないので、就職、修士論文についてとても不安です。

      補足日時:2018/11/07 16:12

A 回答 (3件)

研究室で修士は中間管理職のようなもの。


上には報告、下には指示や指導を行う立場。
もう下っ端ではないのだから、受け身では孤立して当然でしょう。
バイト先でリーダーや副店長が何の指示も出さず自分の作業を黙々とこなしている姿を見てイラっとしたことはありませんか?
今の貴方がその状態だと認識したうえで、何をすべきか考えて欲しいと思います。
    • good
    • 0

大学院での目的は研究をすること、後輩と仲良くするのは順位としては低いと思います。


担当教授とはもっとコミュニケーションを取って研究内容を充実させる必要はあると考えますが、ちゃんと研究に打ち込んでいたら認めてくれる人は出てきますよ。
それと理系の院に行って研究をするような人は、その分野でコミュニケーションが成り立てば良い感じの人が多いです。
企業の研究所などでもそうです。
    • good
    • 1

「孤立しているような感じ」と言うより、「完全に孤立してる」と言える状況じゃないかな?


また、それは誰かの責任でそうなった訳でもなくて、「質問者さんが招いた結果」じゃないの?
「口下手」ってのも、口下手でも社交的な人は居ますし・・。
何だか、自分で自分に言い訳しているだけの様な感じです。

解決など小学生でも判る様な簡単な話で、質問者さんも判ってますよね?
誰も話しかけてくれないなら、自分から話しかければ良いだけの話でしょ?
それがイヤなら、相手だってイヤですよ・・。

そもそも、相手の目に、自分がどの様に映ってるか、考えてごらんなさい。
たとえば学部生からすれば、「業務連絡以外は口にしない、ちょっと変な、とっつきにくい院生の先輩」と言う感じじゃないですかね?
「数人同級生の修士1年」も、質問者さんが「学部の時から気が合わず」と思ってるなら、相手も恐らく似た様なところだろうし。
担当教授だって、忙しいなら、自分から教えを請いに行かなきゃ、相手してくれないでしょう・・。

そんなこんなで、結局は誰とも会話もしなけりゃ友人の一人もいない質問者さんを見て、総じて言えば、周囲は「彼は一人が好きなんだろう」くらいに考えてるんじゃないの?
キツいことは言いたくないけど、いわゆる「自業自得」ってヤツですよ。

たとえば学部生たちに、「今さらだけど、研究室の先輩らしいことの一つもしてやってないので、俺がご馳走するから、一度、飯でも食いに行こう!」と、誘ってやれば?
たったそれだけで、その後の展開は確実に、ガラっと変わります。

そんなことも出来なきゃ、そりゃ就職も心配でしょうよ・・。
ほぼ社会性ゼロで、社会人になろうなんてのは、かなり無謀な話だから。

どうしても出来ないなら、「一人で生きて行くプロ」にでもなることですね。
世の中には、そんな人も結構います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!