アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近自分が変です。
本当に小さなことでイライラするし、すぐ泣いてしまいます。

職場でも近寄ってこられるだけでイライラするし、彼氏に対してもすぐイライラしてしまいます。

それにすぐに泣いてしまいます。
辛いことがあったときはもちろん、テレビを見てちょっと感動するような内容だったら大号泣です。

前まで感動してもうるっとして終わってたのに、最近はそのちょっとした感動から色々辛く感じて涙が止まりません。

何が辛いのかは明確にはわかりません。

なんだか辛くてしんどいです。


何なんでしょうか?
本当に自分でも分からず怖いです。
1度精神科へ行くべきでしょうか?

A 回答 (5件)

何か悩み事や後ろめたいことがあるんじゃないですか?


彼氏や職場の人、自分に対してです。

訳もなく涙が出たりイライラするとプチうつ病のサインです。
ずっと泣いてしまう理由が分からなくそれを放っておくと自分の心や精神状態が危なくなります。

なぜ心が苦しいのか、涙が出るのかともう一度自分でゆっくり考えてみてください。

涙が出るから前に進めるんです。
辛いことを知ったらそれをもう一度繰り返さないようにできるんです。
ゆっくりと自分の心に寄り添ってください。
    • good
    • 1

女性はホルモンの影響を受けやすいとか


言うからね

気にせず、のんびりしたら
良いと思うよ

季節の変わり目やからじゃないかな?
    • good
    • 1

お疲れなのではないでしょうか。


何かのストレスで精神が参っていると言うか。
できればストレス源を断ち、あるいはストレス解消を心がけて少しお休みになっては?
    • good
    • 1

ストレスが要因の場合もよくあります。


仕事が忙しすぎるとか、スマホやゲームなど何かに集中しすぎているなどでもストレスになり得る。
また、現状への不満とか将来的な不安などはないでしょうか。
ストレスの要因を工夫によって取り除くことが第一です。

自律神経のバランスが崩れている可能性もあります。
女性の方ですとホルモンバランスが崩れているというほうがわかりやすいかもしれません。
こうした場合は、生活のリズムと食生活の見直しから始めると良いでしょう。
よく眠れてますか?
ジャンクフードやコンビニ弁当などに頼り過ぎていないでしょうか。
適度の運動はなさっておられますか。
見直してみてください。
自律神経は脳の視床下部というところにありますが、ここは感情を司る辺縁系と密接につながっているため、精神の問題として捉えられることがあります。
しかし、バランスが崩れるのは、内科的要因以外ではストレスと生活習慣。
これらを改善しないと、いくら心療内科や精神科の薬を飲んでも治ることはありません。
生活を見直して変えても辛さが続くようなら、
女性ホルモンのバランスが崩れて起こるケースも多いので、まず内科の診察を受けましょう。
よくあるパターンとして精神科や心療内科を紹介されることがありますが、それは非常に危険であり、また逆効果。
さらに重大な副作用を持った薬を処方されてしまう危険性が大ですからご注意を。
おそらく、抗不安薬や精神安定剤を処方されるでしょうが、しかし、こうした病院で処方される薬は、麻薬及び向精神薬取締法という法律があることからもお分かりのように、麻薬や覚せい剤とメカニズムに大差はありません。
重大な副作用と強力な依存性がその特徴です。
詳しいことは、下記動画がわかりやすくてご参考になるかと思います。
お時間がおありのときにでも。

    • good
    • 1

まずはワンクッションおいてみませんか?



お住いの市区町村の役所で「無料 心の相談室」があると思います。
電話で役所に問い合わせればわかりますし、場合によってはそのまま予約できますよ。
事前予約制で45分~1時間 相談ができます。
相談相手は心療内科医か精神科医です。勿論ですが自律神経などの事に詳しい医師です。
病院ではなく、役所内の個室で相談できますので心にゆとりが持てますし
プライバシーも完全に守られます。
相談すれば、治療的なものが必要かどうかがわかりますし
気持ちの持ちようや、「こう考えることはできない?」とか
いろいろと気づかされて、アドバイスもいただけますよ。
何より、治療が必要な場合は相談した相手の印象が良ければ
相手の病院を受診できることが出来ますからので初診時から
医師は質問者様の症状・状態を理解していますので
的確なアドバイスや必要ならお薬を出していただけますからね。

****注意喚起*****

最近、教えてgoo!の中にカルト宗教の方が紛れ込んでおり、
薬の効果・効能には全く触れずに、副作用だけを強調して不安を煽る方が居るようなので
宗教に巻き込まれないよう・洗脳されないようにお気を付けくださいね。
また、宗教活動の動画を宗教活動である事を伏せて、動画を
添付していますのでそのような回答には十分にご注意くださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!