
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
数えられない名詞(不可算名詞)は不定のものは冠詞がつきません。
しかし文脈や会話から何を指しているか特定できるものは、「定冠詞 the +不加算名詞」で表すことができます。
例えば、食事中に Pass me the salt, please. (塩とって下さい。)などというときですね。
また、a cup of coffee のように、可算名詞+ of +不可算名詞という表現もあるので、前置詞があっても付きます。
No.2
- 回答日時:
・【固有名詞/数えられない名詞】→そんな感じですね
・前置詞の後ろで、付くか付かないかは、「動詞的な意味を帯びた」ものはつかない様です。非常に難しいですね。
以下、色々と、a/an/theについて、説明がありました。参考にして下さい。
https://brighture.jp/b-blog/1049
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 固有名詞に不定冠詞はつくのか。 3 2022/10/26 18:10
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語の定冠詞について質問です。 参考書でこのような文を見ました。 He is the Steve J 2 2022/08/01 20:46
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- 英語 英語について 名詞に数量詞がついた場合も 目的語になりうるのでしょうか? I saw some st 2 2023/02/18 23:06
- 英語 英文法について。 副詞(almost)+前置詞(of)がダメって書かれていますがそんなルールありまし 1 2022/08/12 15:51
- 英語 questions about (whether or not) he would ever the 1 2023/04/03 09:52
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 英語 関係副詞that の先行詞は、 『語法 that を where の代わりに用いる場合, 先行詞は 1 2022/12/17 14:38
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
They also gave them what litt...
-
②番の私は海外に行ったことがな...
-
英語の問題の事なんですが。 「R...
-
郵便局の前を通りますか。を英...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
「2人して打たむには、侍りなむ...
-
古典。もちろん意味や活用など...
-
中2英語 中3女子です。塾の宿...
-
不登校生の勉強法
-
現代国語の文法です。
-
without Aは仮定法過去完了でし...
-
下記の英文の品詞についての質...
-
不定詞(不定法)はなぜ「不定」?
-
センター英語2011大問6の質問で...
-
英語です。 a the 数 がつかな...
-
マーカーの部分が理解できませ...
-
Which you can do over the pho...
-
完全自動詞の後には補語は来ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
SeeYouの品詞は何ですか?
-
と言ふ声のしければ、 という文...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
英語の問題の事なんですが。 「R...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
英語得意な人お願いします!!
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
someは複数なのにThere is some...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
have has had の違いをおしえて...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
古文の質問です。 「蹴られたり...
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
古文の質問なのですが "こぼれ...
-
①(写真は関係ないです) expect ...
-
isn't don't didn'tの違いはな...
-
答える時にYes,she isとYes.she...
-
When my daughter was in high ...
おすすめ情報