アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マーカーの部分が理解できません
もともと受け身の動詞なのにどうして受け身にするのですか?

また、be動詞 +being +過去分詞
は他動詞と決まっているのでしょうか。

よろしくお願いします

「マーカーの部分が理解できません もともと」の質問画像

A 回答 (3件)

単に本人に決定権が無く会社都合で動かされるから、本人にとっては受動となる。

    • good
    • 0

元塾講師です。


 
 まず、英文を和訳すると「彼女は大阪支店の店長(責任者)だったが、来月本店に異動が決まっている(予定だ)。」となるのは分かると思います。
 仮に(B)が能動態だと、「誰かを本店に異動させる」となり、後に人物名が必要です。そのため、「(誰かを)移動させる」のではなく、「誰かに(おそらく本店の人事や社長)に異動させられる」という文章になると考えるのが自然です。また受動態の場合は by人物 はなくても成立しますから、受動態しかないと考えられます。
 正直、大阪支店の店長が本店に異動する際、butでつなぐ理由は不明ですが問題作成者に、支店長はそこまで移動しないポストという認識があるのでしょう。

 マーカーの部分は上に挙げた内容を把握したうえで理解できると思います。もっとも、参考書はこうした部分が省略されていることも多いです。
ご参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます^_^

理解できました

お礼日時:2017/12/25 17:58

もともと受け身の動詞


transferのことですかね?別に受け身の動詞ではありません

他動詞と決まっているか
受動態(受け身)に出来るのは他動詞のみです。自動詞は受け身には出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!