
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
国立大学の大学病院勤務の看護師さんの収入は国家公務員に準じたしかるべき俸給表に従うので、他の公立病院とほぼ同じ給与になります。
東北大だろうと東大だろうと地方国立大だろうとその点に格差はありません(勤務地により、諸手当が若干異なる程度)。その後も俸給表に従って定期昇給するのですが、大学の違いで昇給の速度が違うことはあり得ません。
正看護師か准看護師か、での違いはあります。
No.6
- 回答日時:
看護師は患者に必要とされる職業です。
収入だけを考えるなら、MRや美容形成などのクリニックへ行ったほうが稼げますよ?
もちろん、大学病院だと看護部長で1000万程度。師長で700万ー800万
副師長で600-700万です。資格手当は期待できません。上乗せも大した期待がもてません。
夜勤こなして稼いでいるくらいです。
あなたの目的が人助けなら大学病院でその賃金をもらって最先端の医療を学んで患者に貢献できるなら納得いくのではないでしょうか?
No.5
- 回答日時:
看護師は技術職なんです。
技術職に大学入試の偏差値は関係ありません。どんなに高校までの勉強ができていても看護ができなければ使えませんからね。そして医療系の勉強は高校までの勉強とほとんどかぶらないし、患者さんのプライベートにも関わるところなので、ただ高校までの勉強ができるだけでは医療系では働けないんですよ。勉強ができなくても給料が安定していて、社会的な地位も確保されている資格ってなかなかないです。だから、勉強ができない子たちが看護師を志望する訳です。まぁ、他の仕事でも当てはまりますけど、学歴も大事ですが、技術(資格)を持っていれば学歴は関係ないんですよ。学歴ってその大学の卒業生達が頑張って今のステータスに上げたということであって、そこに入学した技術がない人のレベルをある程度保証するものです。技術があれば学歴は関係ありません。
美容師の学歴を気にしますか?東大だからカットが上手だと思いますか?そんなことはないでしょう。看護師も同じ。看護の勉強をして技術を積み重ねた人が認められるわけであって、学歴だけの看護師なんて必要とされません。

No.4
- 回答日時:
大学病院の看護師さん
約20年目から月給40万以上、役職、手当の差もあるでしょうから年収800~900万です。
昔より安いのは事実です。
看護部長となれば、年齢無視で月給50万以上です。
割に合うか 誰にも判りません。
No.3
- 回答日時:
学歴が高いって、センター得点率も二次偏差値も、理系中堅大学レベルでしかありませんし、数3無しのなんちゃって理系でしょう。
東北大学ガチ理系レベルだったら、そろそろ国立医学科を狙いますよ。高い確率で看護師は狙わない。
看護師は不人気ですから、看護をやろうと集まる人の偏差値は、それなりに低くなるのです。
偏差値レベルからすれば、他と差が付いて良いようなレベルでは全くありません。
差を付けたいのであれば、医師になれば良いだけのことですし。
No.2
- 回答日時:
当然ね、専門卒と大卒ならスタート時点から給料には差が付いてます、
大きく変わる事はないですが、
大学病院だと病院機構の管轄下に成りますから其処が定める等?や級?が割り振られます、それも専門卒と大卒では差が付いてます、
但し大卒は横並びです、
勤続年数などでそれらのランクは上昇しますが基本は変わりません、
勤務内容などで支給額は変わります、
其れよりも、折角大学で学ばれるんですから、履修の取得次第で助産師などの資格も取得の可能性は有るんですから取得されればスタート時点から応分の差が付いて来ますから将来的には大きく成りますね、
病棟婦長や他の管理的な職種への配置も他の方より時間短縮は望めます、
矢張りね、国立大学の看護科卒の資格は伊達では無いですよ、
在学中に可能な限りの公的資格の受験資格を履修で獲得されとくのが先で自身の資質に成りますから、
唯ね、試験に合格しないと手には載りませんけどね、受験資格が有れば挑戦は幾度でも可能ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 【准看護師の就職について】 皆さんこんにちは!マリモッコリです! 准看護師・生看護師の先輩方に質問が 1 2022/04/08 16:05
- 医療 医師の就活について教えて欲しいですが,大阪をはじめ、関西の方の医学部から例えば北関東および東北地方の 1 2022/11/27 19:05
- 医師・看護師・助産師 看護師の就職先で上京したくて悩んでいます。 大学病院と一般病院でも迷っています。 現在看護学生です。 2 2023/05/13 18:43
- 医師・看護師・助産師 F県内の看護師学校に通っていました。 他の質問でもお聞きしましたが 飲み会で気遣いのない人や 人を病 1 2023/07/28 11:56
- 医師・看護師・助産師 看護師は新卒で上京しても問題ありませんか、? 私は地元の看護専門学校に入学するつもりなのですが、卒業 4 2022/10/06 21:05
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護職員初任者研修の資格のみで、介護士として病院勤務はできるか? 1 2023/07/07 18:22
- 医師・看護師・助産師 今年で26歳になる大学病院の病棟看護師は 2019年の4月 新卒 22歳で看護師デビューした人? 5 2023/06/04 13:04
- 医師・看護師・助産師 今通っている看護学校の附属病院への就職試験のため、履歴書に看護師を志望した理由をかかなければなりませ 4 2022/04/21 17:26
- 医師・看護師・助産師 看護学生です。就活の志望動機の修正やコメントをお願いします。 2 2022/04/15 14:35
- その他(恋愛相談) 女性遍歴 5 2022/12/28 18:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
福山通運に入社していきなり夜...
-
UPSで追跡を見ていたら 途中で ...
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
ピンポンダッシュ並みに早さで...
-
トラックレンタル トラックをレ...
-
ヤマト運輸
-
神戸商船大学ってどれくらい賢...
-
いいかげん、天地無用をわかっ...
-
トラックドライバーについて(...
-
運送会社で事務員をしています...
-
スプレーの輸送
-
ヤマト運輸の交番について
-
トラックドライバーさんはどん...
-
管轄外の仕事を行う事について
-
ヤマトの集荷、委託ではなく社...
-
フォークリフトで子供を乗せて...
-
組織ぐるみでミスが起きている...
-
JRの人
-
ある運送屋の面接うけたら、 う...
-
運送屋は長距離やらない人はク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
フォークリフトで子供を乗せて...
-
ヤマトの集荷、委託ではなく社...
-
管轄外の仕事を行う事について
-
トラックドライバーさんはどん...
-
郵便配達員はGPSで監視されてる...
-
何故トラック運転手って 『就き...
-
運送会社正社員合否 佐川急便と...
-
組織ぐるみでミスが起きている...
-
ヤマト運輸の交番について
-
JRの人
-
ピンポンダッシュ並みに早さで...
-
郵便局の配達員の仕事について...
-
超至急です。皆さんに質問です...
-
郵便局の仕分けバイトのエプロン
-
僕は色覚異常を持ってます。鉄...
-
バイト平日に入れてもらえない
-
ヤマト運輸ベース店について ヤ...
-
アマゾン、郵便局などの軽貨物...
-
荷物の梱包が不十分で中身が見...
おすすめ情報