重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

すみません、

全くの初心者ですが、
英語と日本語で書かれているPDFをエクセルに変換するにはお店で買ったソフトの方がいいですかそれともインターネットに売っているものも大丈夫ですか。

お店で買う場合、どれがいいですか。
インターネットで買う場合、どれがいいですか。

そんなに機能たくさん入っていなくてもいいのでとりあえず、英語と日本語はしっかりエクセルになったら大丈夫です。

アドバイスを下さい。
ちなみに windows 10

質問者からの補足コメント

  • Acrobat Pro DC は 日本語と英語の変換できるかな?

      補足日時:2018/11/17 13:23

A 回答 (3件)

No.2です。


Acrobat Pro DCを持ってますが、質問者さんのPDFファイルを正常にExcelに変換できるか分かりません。
無料体験できるようなので試してみてはどうですか。
https://acrobat.adobe.com/jp/ja/acrobat/how-to/p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/21 06:12

ウエブサービスを利用してはどうですか。


例えば
https://www.pdftoexcel.com/jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えてくださったサイトでやってみましたが日本語の部分が文字化けになってしまい。。。

お礼日時:2018/11/17 12:48

>>英語と日本語で書かれているPDFをエクセルに変換するにはお店で買ったソフトの方がいいですかそれともインターネットに売っているものも大丈夫ですか。



PDFは、スキャナーで読み取った出力の場合もありますので、高価な有料ソフトを購入してエクセルに変換しても、文字化けが多いことがあります。
だから「しっかりエクセルにならなくても良い」と割り切ることが必要ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか?高いソフトを買っても
あまり価値がないですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2018/11/16 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!