
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
萎れてはきますが、普通に野菜室で保存するだけでも2週間程度はもちますよ。
傷んで来れば変色してきますからそこを捨てればいいだけですし、傷んだ野菜で腹を壊すってことはあまりありません。余計なことですが「消費期限」は加工食品につけられる基準できちんと定義がきまっています。野菜には基本つかわないものですよ。
No.5
- 回答日時:
包んであるビニールを外しキッチンペーパーでつつみ、茎をしたして立てて保存すると10日以上持ちます。
買った野菜の鮮度によりますが、たしょうよれても、しわくちゃになっても腐ってはいないので全然つかえます。どろどろになってきてらやめてくださいNo.4
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
1週間位は平気ですが、霧吹きで湿らせたキッチンペーパーなどで包み、ポリ袋などに入れて野菜室に保存してください。
食べる時は切り口の茶色く変色した部分を切り落としてから調理してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
キャベツの中に針金のような黒...
-
オクラの種って・・・
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
千切りのカット野菜と、モヤシ...
-
小松菜をレンジで蒸すとなぜ辛い?
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
野菜の賞味期限
-
食べたら舌がしびれているんです
-
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
野菜の水分を楽にしぼりたい
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
【お雑煮】小松菜の代わりにい...
-
これって三つ葉ですか?かいわ...
-
春菊が虫だらけ・・どうしたら...
-
ほうれん草茹でたらお湯の中に...
-
キャベツの消毒臭で困っています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
【野菜の歴史】皆さんが良く食...
-
オクラの種って・・・
-
千切りのカット野菜と、モヤシ...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
キャベツの中に針金のような黒...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
豆?野菜 教えて下さい
-
小松菜をレンジで蒸すとなぜ辛い?
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
買った白菜に黒い跳ねる虫が!...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
おすすめ情報