
今 大学進学のことで物凄い後悔しています。
関西大学 (人間健康学部) と 日本大学 (国際関係学部)
のどちらかを指定校で貰えるということでギリギリまで悩んだ末に、前年の就職先と社会的評価という点で関関同立に含まれている関西大学へ進学することを選びました。また将来はサラリーマンになることを目指しているため、いい企業に就職できる可能性が高いのが関西大学ではないのかと思ったのも理由のひとつです。自分は学びたいものも特になく学部も気にすることなく選んだのですが。
しかし、関西大学のその学部から良い就職を決めている人は部活所属で、体育会枠で就職しているのではないかと思うようになり、日本大学でも良かったのではないかと思い始めています。
自分が関西大学に行くことのメリットや良い点を日本大学と比較して教えてください。
モチベーションが下がっていて後悔がついてきます。
お願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
関大と日大で関大を選んだことを後悔する人なんてほとんどいないでしょう。
東の人で西に行くのに金がかかることが悔やまれるなら、就活で「西がオリジンの会社」を中心に回るといいでしょう。そういうところは「大阪本社・東京本店」といった組織になることが多く人事採用機能にも東西の差はないでしょう。となると末席ながら東のMARCHになぞらえられる関大なら日大よりはずっと有利でしょう。それで元が取れると考えて西をメインに就活に励むことを勧めます。
隣の芝生は青く見えるものです。学部のハンディはあるかもしれないけれど、今年の日大はガバナンスに爆弾を抱えることが周知となったので、トレンドとしてはお買い損でしょう。
No.7
- 回答日時:
関西大学は日大よりもレベルは高いです。
社会の評価もいい。
さらに、日大はいろいろな問題で
テレビでも取り上げられて、散々。
大学のイメージ自体も下がり、
志願者も減るでしょう。
そして、何より大事なのは、あなた自身の意識。
大學がいい会社に就職させてくれると思っているようでは駄目。
依存的すぎる。
自分を高めることで、選ばれる人間になりましょう。
大學があなたを就職させてくれるのではないことを
肝に銘じましょう。
No.6
- 回答日時:
たぶん、あなたが後悔しているのは学部ですよね。
企業に就職したいのに、大学名を優先させて「社会福祉・保健体育」を選んでしまった。ここは普通は、社会福祉士や保体の先生が目標の人が選ぶ学部です。企業への就職なら、まだ国際関係学部で英語だけでも使い物になって就活したほうが有利だったかも、という後悔ですよね。私も、ほかの回答者さんがおっしゃるように、もし自宅から関西大学に通えるのであれば、日大に行ったと思って差額で留学すればいいと思います。人間健康学部と国際関係学部の差なんてすぐに埋まりますよ。
もし両方とも自宅外になるのなら、関大に通いながら英語は人3倍勉強する。時間を費やす。福祉や保体に興味が全くなくてどうしようもなくなった時も、英語さえできれば編入試験に大きなアドバンテージとなります。
頑張ってください。
No.4
- 回答日時:
いまは中堅大からも上位へ編入や院も行きやすいので、そこも踏まえてモチベ上げれば???
特に成績と英語さえできれば、東大も入れたいしますよ。
逆にいまモチベ下げれば損だよ。例えば同級生が阪大や京大の院に進むにも関わらず君はそれができずにさらに凹む的な未来が待ってるかも。
関大はふつうに就職はいいと思う。サポートもしっかりしてるし。
それに多分関西?で通いだよね?
東京圏で4年過ごすとしたら追加で600万ぐらいかかってたはずだよ。
例えばその600万を語学留学するとか、車を買うとか、資格予備校に行くとかで使えると考えれば、よほど有意義だと思えるのでは?
あと君ぐらいだと周囲が気になると思うけど、あんまり気にしすぎないように。だってそれって単に%の問題なので。
体育会が100%就職に成功するわけもなく、一般が100%失敗するわけでもなく。
人間って見たいものしか見ないからね。
これは個人差もあると思うけど、
結果的に関関同立MARCHと産近甲龍日東駒専では就職に差があるよ。
僕ならよほど東京や日大が好きじゃなければ関大を選ぶなあ。
関大って東京だと明治的な位置だよ(偏差値的には中央ぐらい)。
大学ブランドなら関大だと思う。
詳しく回答して頂きありがとうございます。
今凹んでるのではなくて自分で未来何が出来るかが大切だということがわかりました。
せっかく就職で戦える土俵に立てたことを考えて資格取得に向けて頑張ります
No.3
- 回答日時:
安心してください。
就職先と社会的評価なんていう自分と全く関係ない評価基準で選んだことそのものを将来的にもっと後悔します。今の後悔なんて小さいものだったなと思えますよ。
自分のやりたいことに向き合わなかった後悔はすごいです。
まだ気付かないと思いますが。
せめてこんなくだらないことを考えてないで、選んだ環境で興味を持てること、打ち込めることを見つけてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
推薦書 保護者記入
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
立命館薬学部と京都薬科大学に...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
志望する大学を「貴学」と言って...
-
大妻女子大学か国士舘大学で悩...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
私は指定校推薦の校内選考待ち...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
国立音大について質問です。 母...
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
国公立大学の出願書類を大学に...
-
指定校推薦の校内選考で急に
-
進研模試でどのくらいとれば筑...
-
スポーツ推薦で決まっている大...
-
19歳新卒です。21歳で大学にい...
-
3年遅れの就職についてです。
-
大学入試の倍率が6倍って高いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験で全落ちしました。相...
-
東大よりはるかに高い偏差値の...
-
私は今22歳なのですが、大学無...
-
早慶などの難関私大は一般的に...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
推薦書 保護者記入
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
自家用車での来場禁止は送迎も...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
国立音大について質問です。 母...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
おすすめ情報