アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とある企業に勤めて2年ちょっと、30代半ばの女です。
産休の先輩を補う形で入ってきた派遣の女性に頭を悩ませています。

私の部署は人数が少なく、先輩が休む前は実務をほぼ2人で回していました。
(他にも男性がいるのですが、名ばかり管理職のような方々です…)
先輩の産休はかなり前からわかっていたにも関わらず、追加人員をもらえず、
仕事は増えるばかりでつらい思いをしました。

そんな中で決まった彼女は、20代後半で以前に同業界、同職種で働いた経験のある方です。
経験もあるし、何より「以前やっていた、この職種がやりたかったんです!」という想いが
あると聞いて、来るのを楽しみにしていたのですが、知識不足、能力不足を感じてしまいます。

例えば、この業界で基本となる法律の決まりを「これって○○ですか?」と聞いて来たり、
一度、話したことについても、翌日、ひどいと数時間後に忘れて再度聞かれたり、
(それ話したよ、という言葉を飲み込み説明すると、初めて聞いたという態度を取られます)
仕事を一から十まで指示しないとできなかったり(数日前と同じ内容の仕事を頼んでも、です)

私の中では『派遣=即戦力』という認識だったので、覚えの悪さに頭を抱えたくなります。
教え方や伝え方が悪いのかもしれない、と色々なアプローチをしてみましたが何も変わらず。
入って2カ月になるのに、新入社員のような仕事ぶりです。
彼女の指導+普段の業務という状態で、仕事がちっとも楽になりません。

正直に言って契約更新についても、勘弁してほしい…という心境なのですが、
そう思ってしまう私は心が狭いですか?

『もう2カ月も経ったのに…』という想いと『いや、まだ2カ月だものね…』という想いが
頭の中をぐるぐるとしています。


ちなみに、私自身も彼女と同じく、以前経験したこの職種がやりたいと思ってこの会社に
派遣で入った人間です(派遣会社も同じ)
たまたま産休の方がそのまま退職という事態となり、運よく正社員で拾っていただきました。
周りへの気配りや自分から積極的に仕事をするスタイルを心掛けたのはプラスだったのかなと
思っています。
なので、余計に彼女の言動が気になってしまうのかもしれません。

A 回答 (4件)

いや、そんなに使えない人ならチェンジを上司に訴えたらいいですよ。


派遣会社の営業に状況説明して、今のままなら延長はないことを伝えてもらい
気を引き締めて仕事してもらうか、それでもやる気がなさげなら、
問答無用でチェンジだね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

上司に困っていることを話しても愚痴としてしか受け止めてもらないのが悩ましいところです。
延長がないことを伝えることで、もう少しやる気を出してもらうというのはいいかもしれません。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/11/29 22:31

その人が職場の雰囲気や人間関係に適応することを優先しているのなら、そういう状況はあるでしょうね。



追加人員をもらえず、仕事は増えるばかりでつらい思いをしていたわけでしょ。

過大な期待を持っていたので、余計ギャップが大きいのでしょう。

あなたが出来過ぎなのですよ。

会社がその人を入れて、指導もすることがあなたの仕事なわけですから、全て完璧にこなそうとしなくても良いのです。

業務に支障が出るのなら、それはそれでしょうがないのです。
あなたが知ったこっちゃないのですよ。

仮に全て完璧に回ってしまったら、仕事はドンドン増えますよ。
「これだけの仕事量がこなせるのなら、もっといけるだろう」というのが企業の論理ですから。

まじめに「完璧にこなさなくては」などと考えていると、間違いなく身体を壊すか鬱になります。

ま、考えすぎないことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過度な期待を持ったがゆえのギャップ…まさにその通りです。
そして、どんどん増える仕事…図星過ぎます。
最近は他部署の指導まで押し付けられる始末なので。
肩の力を抜いて、気楽に仕事してみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/11/29 22:34

私も去年先輩が産休で退職し、その後の派遣さんに恵まれず苦労しました。


私の場合は「本当にこの人経験者?」レベルの50代のおばさまが二人…。
年上ゆえにこちらも気を遣い、うまくいかないところは一緒に考えて、ほかの社員に追いつけるよう手引きをしよう、と思ったつもりでしたが、経験者でも端末が違えば慣れるのに時間はかかるし、試用期間は三ヶ月でしょうから、あと1ヶ月耐えましょう…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年齢が年上の方だと、色々と気を使いますよね。
そういった意味では年下でよかったのかもしれません。
(上司もその点については配慮してくれたようです)
あと1か月、自分も成長するチャンスだと思うしかないですかね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/11/29 22:37

まったく同じ状況です。


私の職場にも、今まさに同じような派遣社員の方がおります。
前任の派遣の方が慌しくお辞めになったので、あまり候補者の選択肢もないままに決めてしまった方でした。
それまで来ていた方々がそれなりに要領が良かったこともあり、同じような姿勢を求めていたのですが…
(私の勤務先は、派遣の方でも積極的に働いてくださる方が多く、正社員登用も多いそうです)

最初の1~2ヶ月、職場に慣れてもらうために、前任者の業務内容を知っていた私が説明役となりました。
ところが物覚えが悪く、仕事の内容も雑。二度目、三度目の案件を預けても、前回のことを忘れたと言うので再度説明。
いつまで経っても、責任感を持って仕事に向き合ってくれない。
年齢も40を超えていますが、電話対応での敬語もままならず、お茶出しに至っては常識がなかったようで「出し方、ちゃんと教えたの?」と私が上司から小言を受ける始末。そんな年齢の方に、お茶出しのマナーから教えるの、私??
言われたことしかやらなかったのが、最近は言われたことさえもやり遂げられない。計算も必ず間違える、メールは誤字だらけで、それがどんどん酷くなり、1年も経った今では緊張感ゼロ。
フロア共用の冷蔵庫には、彼女の持ち込んだドリンクやらフードやらが「ここ誰の家?」というくらいに溢れてます。居心地がいいんでしょうね。

これまで彼女の派遣契約の更新時が近づくと、私は控えめに「特に更新は希望していません」と言い続けて来ましたが、いよいよ部内でも我慢の限界らしく、次の更新はしない方向で…という話にまとまりました。
すると、派遣会社の営業担当から「彼女の考えと御社の希望している業務内容に、すれ違いがあったようで」などと言い訳が。
その後、担当からきつく言われたことに少し驚いたのか、通常の業務内容の1.2倍くらい動き始めましたが、もう話は決定してますので……ほんとに1年も無駄にしたなと思います。
上司からも「次も今回みたいな人だったら、1ヶ月で切るから言って!」と言われてしまいました。

言い方は悪いですが、業務の妨げになるのであれば早々に替えてもらいましょう。
それができるのが、派遣というシステムです。
優れた方、気の利く方、それらとは真逆の方、いろいろいらっしゃいます。
私は自分から「替えてください」と言い出すことに気が引けてしまっていましたが、次回からは考えを改めていこうと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じような経験をされたとのこと、内容を読んでいてわかる!という気持ちになりました。
私の会社は近くにお昼を食べるところがないため、お弁当を持ってくるのですが、
入社1週間後にはスーパーのカット野菜の袋を会社の冷蔵庫で保管し、会社のお茶碗、お皿を使ってご飯を食べるようになりました。
家じゃないんだけど…と思わず思ってしまいますよね。

下っ端の自分が「替えてください」というには、気が引けるという思いもあったのですが、実際の事例を伺うと日数が浅いうちの方がダメージが少なそうに感じます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/11/29 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!