
新築で家を建ててます。
引き渡し後のお礼なのですが、
ハウスメーカーの方と現場監督大工さんに
お礼の菓子折でもお渡ししようかなと
思ってるのですが、
引き渡しが完了してから
外構始まるみたいなのですが
引き渡しの日にお礼の物を渡すのか、
外構も全部終わって何もかも完了してから
渡すのかどちらの方がいいですか?
あとは、
ハウスメーカーの方用と
現場監督さん用の
菓子折2つあればいいですよね?
(個数多めの買おうと思ってます)
現場監督さんに皆さんでどうぞって
お渡しすれば大工さんの手にも行き渡りますよね?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
4年ほど前に某ハウスメーカーで自宅の建て替えを行いました。
「工事中も引き渡しなどの際も一切の差し入れやお礼の気遣いは不要です。地鎮祭や上棟式の酒なども全て当方で用意します」と商談時から言われました。
ですのでご質問に書かれたようなことは一切していません。
ちなみに引き渡し時にハウスメーカーから花束と粗品をいただきました。
そうそう。そもそも職人さんは下請けで何社かから集まっていたりします。
また、引き渡し時に現場監督はいないはずです。いるのはハウスメーカーの支店長と担当営業と現場管理者の社員さん。場合によっては本社の品質管理部門の人。実際に工事をした人たちは既に次の現場、それも下手をしたら別のハウスメーカーや工務店の現場です。
参考まで。
えぇ
引き渡しの時は現場監督さん
居ないんですかぁ...
みなさん差し入れとかお礼とか
してる人が多いとおもってましたが、
しない人も結構いるということですね。
気持ちの問題ですね。
No.3
- 回答日時:
昔はお手伝いなどもあってそんなこともありましたけど、
今は単なる取引ですから、その必要はないです。
あなたの方がもらう方ですよ。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
> 渡すタイミングとかは…
工事に参加する人は、工事が進むつれて変わっていきます。
基礎、本体、内装、外回り、…
また、工事会社の方々だけではなく、それぞれが下請け孫請けまでに及びます。
参加した大工さんすべてに、は難しいでしょう。
それを考慮して、すべてが完了した時点が良いと思います。
施主としては、工事に参加したすべての業者を知る権利はあります。
もしかしたら、街中近所のちっちゃな工務店もあり得ます。
そんなところにお礼に伺ったら、感激されるでしょう。
ご参考まで。
なるほど!
すべてが完了した時点だと
現場監督の方もいはりますもんね。
その時同時にHMと現場監督さんに
お渡し出来たらいいなと思います
No.1
- 回答日時:
ハウスメーカーは、契約自体が利益になるので、逆に感謝していると思います。
また、契約主(顧客)からの便宜を受けることは禁止されているのが一般的です。
現場施工業者はその下請けで、工費を無理やり値切られているのが現状で、
苦労しています。
施主からのお礼は、言葉だけでもそのやりがいを支えます。
菓子折であれば、中身が関係者に渡る数以上があれば十分でしょう。
しかし、親会社から便宜受けを禁じている場合があるので要注意です。
そんな場合は感謝のお手紙でもよいと思います。
ご参考まで。
禁止されてるとこもあるのですね!
渡すタイミングとかは
引き渡しの日で大丈夫なのでしょうか?
外構も終わってなにもかもが
完了してからの方がいいのでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 新築の駐車場土間コンクリートに… 2 2022/03/31 18:17
- 一戸建て 【新築戸建て】工務店への遅延賠償金の請求について 1 2022/04/02 12:20
- 野球 星野巨人が実現していたらどうなっていたと思いますか? 2 2022/04/30 12:28
- 野球 巨人の原監督の進退について 5 2022/07/17 10:30
- アルバイト・パート アルバイト先を退職するにあたってのお礼について 30代後半の主婦です。 スーパー内のある部門で週3日 2 2023/07/06 21:50
- 会社・職場 退職祝いをわたしていない方から菓子折りを個別に一人ずついただきました。 先日職場で先輩が退職され ゴ 2 2023/03/27 16:20
- 建設業・製造業 建築業の代表といへば。 会社なら施工管理→監督。 木造建築→大工。 今までは 元請け会社が仕事を取り 3 2023/08/08 22:48
- 一戸建て 新築引渡し後の補修について 13 2022/06/28 00:41
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- サッカー・フットサル Jリーグチーム人事。成績不振で監督更迭の場合、ヘッドコーチが監督昇格するのはなぜ? 1 2022/08/14 21:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォシュレットについて
-
消防検査しない 500平米超えの...
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
材質 ST
-
すてバルブってなんですか?
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
掘削工事の積算
-
電気工事などの入線と配線について
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
住宅工事の騒音がうるさくて眠...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
KBM
-
街路灯を撤去工事するには、何...
-
北東の土地ってそんなに悪いで...
-
こんな施主は嫌だ!
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
隣の家が解体されて、私の家に...
-
道路使用許可を取得し工事する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
材質 ST
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
掘削工事の積算
-
電気工事などの入線と配線について
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
すてバルブってなんですか?
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
工事のことなんですが、これっ...
-
不審者?
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
竣工図はだれが書くんですか?
おすすめ情報