
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
予め、圧力鍋で蒸気が吹き出てから10分間煮てから、野菜と一緒にすれば、
柔らかくなりますよ。
また、普通の鍋ならば、沸騰させずに、中火の弱で1時間煮込めば、硬くなり
ません。
次回の折に お試しください。
No.2
- 回答日時:
そんなことはありませんよ。
面倒かもしれませんが、ルーなどを入れる前に肉や野菜を炒め、そこに分量分の水を入れ、コップ半分弱ほどのワインかお酒(有ればですが)と、コンソメ顆粒などを大さじ1ほど入れ、40分〜小1時間弱火でコトコト煮れば、柔らかくなります。
野菜が柔らかくなり過ぎることを心配するなら、途中で野菜だけちょうど良いところで一旦取り出しすか、肉と煮汁だけを別鍋に取り出し、肉を更に30分ほど煮込んでも良いですよ。
それからまた野菜と肉を一つの鍋に合わせ、ルーを入、味を整えれば肉も野菜もトロトロの美味しいカレーになりますよ。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 最近削除対象があまりにおかしいと。 11 2022/04/26 08:04
- 食べ物・食材 豚ロースは豚肩ロースの代わりになるでしょうか?煮込み料理です。 2 2022/07/12 14:22
- レシピ・食事 梅シロップ活用法 1 2022/05/15 18:20
- 食べ物・食材 豚肉のひき肉でハンバーグは不味いでしょうか?いつもハンバーグは牛豚合い挽き肉で作っていて、豚肉のひき 3 2022/08/20 20:40
- 食べ物・食材 豚の角煮がお好きな方へ 13 2022/08/21 21:10
- 食べ物・食材 豚肉を入れない春巻きの美味しい作り方 1 2023/08/26 18:22
- レシピ・食事 豚肉か鶏肉を使って冷凍してストックする昼ご飯用のレシピを考えています。これまで豚の生姜焼きや親子丼( 1 2022/06/28 13:59
- レシピ・食事 万能オイスターだれというものを作りました。料理雑誌を見て作ったものです。 オイスターソース…大さじ3 4 2022/05/25 11:09
- 食べ物・食材 芋煮とやまととーんちん 1 2022/07/25 18:29
- 食べ物・食材 豚肩ロースを炊飯器で50分保温したのを食べたらやばいですか?食べてませんが ローストビーフレシピを豚 3 2022/06/03 08:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肉野菜炒めを作るとき、豚肉を...
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
-
たけのこ。採って食べれる大き...
-
大根・人参・ジャガイモ等の皮...
-
エシャロットを使ったレシピを...
-
エシャレットはどこまで食べる...
-
ヴィーガンの人って自分が食べ...
-
食べ物に混入した虫について。
-
鰹のたたき・・・「たたき」に...
-
冷蔵庫の野菜室で野菜が凍る・・・
-
桃の種の中は毒というのは本当...
-
果物の名前について 白桃とは、...
-
キャベツの千切り
-
どうして柿は、逆さまに箱詰め...
-
わけぎの球根が たくさん残り...
-
高級料亭などでは鱗を引いたり...
-
まずい桃をおいしくするには?
-
エシャロットって?
-
硬くて甘くない桃
-
野菜についた糞
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たけのこ。採って食べれる大き...
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
-
エシャレットはどこまで食べる...
-
肉野菜炒めを作るとき、豚肉を...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
キャベツの千切り
-
お尻には何を入れたら気持ちい...
-
わけぎの球根が たくさん残り...
-
野菜についた糞
-
エシャレットの食べ方
-
同じ言葉を2回繰り返してその...
-
かぼちゃ
-
鶏皮の中から黄色いモノ…?
-
桃の種の中は毒というのは本当...
-
サラミの薄皮(ビニール?)の剥...
-
とうとう10個目・・・つぎは...
-
これから一番楽しみたい食べ物...
-
20歳です 毎朝セブンイレブンの...
-
夢の内容を表す一文を抜き出し...
-
ホロホロなお肉の切り方
おすすめ情報
パサパサになったりしますか?