アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事で200ccの小型のスノーモービルに乗ることになりました。
エンジンをかけるときにリコイルスターターを使うのですが、リコイルロープが重く上手く引くことが出来ません。小柄な方の女です。
男性が勢いよく引くとエンジンがかかるのでモービルの故障ということではなく、単純に力不足のようです。といっても男性でも苦労していることもあるので、元々少しかかりづらいのかもしれません。
両手で思い切り引くとエンジンがかかりそうな音はするのですが、ハンドルについているレバー式のアクセルをそのタイミングで握ってふかさないとエンジンはかからないと言われています。(実際引いたタイミングでレバーを握ってもらうとかかります)
アクセルのレバーを握るとなると片手でロープを引くことになるのですが、そうなると勢いが足りず全くかかる気配がありません。
このような人でもエンジンをかけられるような方法はありませんか?
もしかけられるようになるのであれば道具を購入しても構いません。
仕事で使うものなので本当に困っています。
お力を貸して下さい。

A 回答 (4件)

200ccって2stでしょうか?4stでしょうか?


2stなら比較的軽いので連打でいけるかもしれませんが4stは重いです…

私もバイクは競技用から大型まで乗りましたがスノーモービルは映像でしか見たことありません。
スノーモービルのアクセルってレバーなんですね
だったらちょっと開いておくようにアクセルを洗濯バサミなどで固定できないでしょうか?
或いはアクセルに紐を付けてリコイル引くと同時に引っ張るとか…
暴走させる危険もあるので構造をよく確認してからやってほしいですが…

あぁ、あとはキャブモデルならエンジン切った状態でアクセル全開でリコイル回すと予めガソリンがエンジン内に送られるのでここでキーONでスタータ引けば少しかかりやすくなるかも?
(やりすぎるとプラグがかぶるのでngです)

まぁセルスタータ付きのモデルに買い換えてもらうか毎回手伝ってもらうのが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
4stです。2stだと軽いのですね…。
バイクは乗ったことがないのですが、スノーモービルは右レバーがアクセル、左レバーがブレーキになっています。
頂いた2つの案、やってみようと思います!!
同僚に聞いたところキャブモデルだそうなので教わった方法も試してみたいと思います。
今までは手伝ってもらっていたのですがいつ1人でやらなくてはいけなくなるか分からないので、それまでに1人で動かせるようにしなくては…という状況でした。
色々とありがとうございました。

お礼日時:2018/12/21 21:44

リコイルロープは両手で引くのがよいです。


冷間始動時であれば、アクセルを開ける必要はありません。必要なのはチョークの操作です。チョークは操作されていますか?

どうしてもアクセルを開けないとエンジンがかからないということであれば、マジックテープのバンド(自転車に乗るときにズボンのすそを束ねたり、スキー板を束ねたりしておくようなもの)でアクセルレバーを固定すればよいかと思います。

温間始動はアクセルを開けることで始動しやすくなります。


ご参考
◆エンジン始動時の基本操作(キャブレターの場合)
冷間始動:アクセルは全閉、外気温等に応じてチョークを操作
温間始動:アクセルは半開程度で必要に応じて調整、チョークは使用しない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
一番初めに使うときはチョークを引いています。
冷間時はアクセル全開で良いのですね!
参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/12/28 12:59

スノーモービルは知りませんが、家にある小型の農機具はリコイルでエンジンをスタートさせています。

農機具はアクセルがどの位置でも固定できるので古いエンジンではアクセルを少し開いた状態でチョークの使いながら始動させています。250ccでのリコイルの始動となりますと圧縮がありかなり重く感じます。200ccなので男性ならちょっと重いって感じだと思います。
さて少し考えましたが、通常(正常)ならチョークのみで始動できると思いますが、アクセルを少し開ける必要があるというのならキャブレターのジェット類が詰まりかけているのかもしれないのでキャブレターの分解掃除をしてもらった方が良いかと思いますが、あまり古い物になると掃除しても改善されない場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正常であればアクセルを開けなくてもエンジンがかかるのですね。
男性でも時々5分程奮闘している時があるのでもしかしたらどこか少しおかしいのかもしれません。
整備をしている方にキャブレターの件を話してみようと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2018/12/23 15:47

チョークは無いのですか?


冬はチョークを閉めてまたは半閉めにして混合比を変えないとかかりにくいですよ。
(1)チョークを閉めまたは半閉めにする
(2)アクセルレバーを1/3ほど開ける
(3)リコイルを思いっきり引く
(4)アクセルレバーをゆっくり戻しチョークを開く
とゆう手順になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
チョークあります。
その日一番最初にかけるときはチョークを引いた状態でエンジンをかけるようにはしています。
あとはリコイルロープを少し引き出して抵抗の強くなったところから一気に引く、などはやっているつもりなのです。。

お礼日時:2018/12/21 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!