dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アワーサウンズについて質問です。
男女問わず連絡先聞いたら強制退会になり、アドレス変えて2回目再開したら運営にばれて強制退会になり、この携帯からまた再開したら、慰謝料をもらいますとアイコンが表示されました
連絡先をやたら聞いたら出会い目的もいるので、損害賠償をいただくと規約に書かれています。
知人に相談したらハッタリだろって言われましたけど、 もし、またアワーサウンズをアドレス変えて再開したら、損害賠償とられてしまうんでしょうか?

A 回答 (1件)

慰謝料じゃなくて損害賠償だろ。


規約に書いてあって、それを了承して入会したんだから当然請求される。
読んでなかったは通用しない。

第11条 損害賠償
メンバーが本規約に違反し、または不正もしくは違法な行為によって弊社に損害を与えた場合、
弊社は当該メンバーに対して損害賠償を請求するものとする。

第12条 禁止事項(抜粋)
メンバーは『OURSOUNDS』を利用するに際して次の行為を行ってはならないものとします。
メンバーがこれに違反したときは、何等の事前通告なく『OURSOUNDS』の利用を停止し、
または強制退会の処分とすることができるものとします。

バンドメンバー募集・バンドへの加入以外を目的とする投稿・プロフィールの公開・メッセージの送信を行った場合
他のメンバーまたは第三者のプライバシーを侵害する行為
複数アカウントでの投稿やメッセージ
公序良俗に反する内容等を送信する行為
他のメンバーや第三者のプライバシーを侵害し、または誹謗中傷し、名誉を傷つける行為
メンバー規約に違反する行為
その他、前各号に該当するおそれのある行為、又はこれに類する行為
    • good
    • 2
この回答へのお礼

慰謝料だろうが損害賠償だろうがどちらでも良い
この携帯でアドレス変えてはじめたら本当に請求されるんですか?

お礼日時:2018/12/24 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!