「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

中学3年生です。
冬休み明けに実力テストがあります。
正直内申もそんなによくなくて、1月の実力テストが重要だと言われました。
でも何から手をつければいいのかわかりません。
今の時期分からないのもやばいと思うのですが、なにかいい勉強法があれば教えてください

A 回答 (5件)

中学校1年の頃から振り返って、どの分野ができていないのかすべて確認する。


全部?そんなわけ無いでしょう?国語であれば、現に質問文を投稿する程度の国語力はあるはず。
数学にしても -5+3 が分かりませんか?英語はアルファベットも書けないのですか?

一つ一つ問題点を洗い出ししましょう。
冬休みでも、本当の年末年始の3日間ずつと土日を除けば先生方は勤務されています。
その日学校にいるのが自分のクラスの担当でなかったとしても、教科の先生として質問に行きましょう。

「なにかいい勉強法」というのはできない人がよく聞く質問のひとつですが、そんなことを聞いてるからできないんです。
色々やって自分で自分にあった勉強法を探し当てないと。
    • good
    • 1

今更慌てても遅いので、得意科目だけを集中して勉強しましょう。



2週間そこそこで3年分の学習をすべてやり直すなんて無理。
さらに分からないところをすべて理解するなんて絶対に無理。
これは断言できる。
(余程上手に教えてくれる人がいなければ不可能)

・・・
>なにかいい勉強法があれば教えてください

何が分からないのかをよく考えること。
「なぜ分からないか」の理由が分かれば、分かるように勉強する方法は簡単だ。

数学なら…
「分数の通分の意味が分かりません」
ということなら、分母を揃える理由を ”概念” として理解する努力をしなければならない。
それができないとその先の分数を使った計算ができないのと同じです。
根本的なところまで「なぜ分からないのか」を突き詰めて考えることが「勉強」ですから。

「暗記」を「勉強」と勘違いしているうちは実力テストを迎えるたびに嫌な気分になりますよ。
(”奈良時代” の前は ”何時代” だったでしょう…とかは暗記しなきゃダメだけどね)
てことで、勉強の本質についてアドバイスしましたので、あとは自力でがんばろう。
    • good
    • 1

とりあえず周りが定める最低ラインで良いと思うこと


(いい点取らなきゃって考えが点数を落とす)

できる教科だけやる
(自分は国語ができないのでその分を英語や数学に回してそれだけは満点取るようにしてました)

わからないところを洗い出す
そしてそこを理解できるようにやる
(寝る前がおすすめ、
必要以上に書く行為や書いた物を消す行為は時間のロス無駄な行為なのでなるべく最小限に抑える、
自分で時間を決めてその時間内にわからない場合は答えを見て理解する。)

高い文房具を買う
(書いたときに引っかかりのあるペンなどを使ってる場合は集中力の妨げになっているので変えるべき、あとは単純にやる気になる)


とにかく時間がないので時間のロスをしないように効率よくやれば早く克服できると思います。
    • good
    • 1

私も中3です。


とりあえず、受験参考書や、教科書に1度目を通してみたらどうでしょうか?
特に理科や社会は……
私の勉強法なのであまり参考にならないかもしませんが
    • good
    • 1

ここまできたら、どの教科も大事なことは総復習すること。


テストや問題集の間違えたところばかり繰り返すこと。
そして、間違えたところができるようになれば、
実力が上がったことになる。
できなればチェックして再度やる。
このことを繰り返していると、
実力は物凄く上がる。
大事なことは成績で一喜一憂することではなくて、
確かな基盤固めをすることだよ。
大丈夫、合格が待っているから頑張って。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!