dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中ニ女子です。英語と国語の漢字と歴史が凄く苦手です。
まだ歴史と漢字は良いんですが、英語がとにかくヤバいです。
勉強法がよく分かりません。
どうやったらいいのか教えて下さい!
部活で一応先輩やってますが、あまりに頼りなさすぎてこのままじゃ駄目だと思いました。(今まで教えられたの数学の問題と悩み相談だけなので)
もっと先輩になりたいです!
将来もかかってますし。
次の学年末で挽回したいです!
よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

部活のときに、悩み相談と数学の悩み相談だけなので、


人の相談うけて 人の事考えてあげるより自分に集中したらどうかな?
悩み相談もいいけれど、頭の中って
悩み相談で頭の中 整理できてないんじゃない? 今 自分が悩んでるんだから 自分で自分の悩みを片付けてから
人の相談のりましょ。もっと先輩になりたくて先輩になれるものでもないです。 学校が もしもなくて英語とか
自分だけでわかるものでもない。
今だとググれば適当にヒットしますが、 学校という 教えてもらえるところに いるのですから。ただ単に英語に興味がないんじゃないかな?
英語なんて 学んでも役にたつのか?みたいな… なんでもそうだけど、
覚える事 記憶させること 多すぎますよね? 苦手というより 頭の中の記憶や覚える事をしまっておく 倉庫が一杯すぎるのかも?
国語は 教科書に書いてある漢字とか
問題でこれ?なんて読むんだろう?
で携帯で検索とか漢字のアプリ使えばでてきます。そこで、何通りの読みがあるか、この字は こんな時に使える字だなって 納得させる。 歴史は
普段 歴史の会話などしないから 学校のその場で終わってしまうから
苦手かもだけど、 ある人を好きになったときって その人の過去を知りたくなるでしょ?成立ちっていうか そんな感じで。これから高校へ行き、知らない人と出会った時 やっぱ どんな人なんだろって。だから この自分が生きている日本という まぁ地球かっ、
過去はどんなことがあったんだろ?
何年に戦争 、人々が死に飢え死に、
そして新しく人々の力で何かが生み出され この国を代表する者 まっ天皇陛下であったり そんな自分達とはレベルが違い過ぎる 人達の 登場人物だったりね。まず興味ないと、覚えなきゃって気持ちだと 頭パンクするよっ。
課題で歴史全部言えたら 欲しい物を手に入れるとか、ルールつくったら?楽しみながら 暇つぶし感覚で 覚えてけば 苦手ってものが たいした事じゃないって感覚になるよ。
学校の本って 見辛いでしょ。
字ばっかで 事細かく書いてあって
読むだけで ハアって思わない?
今のご時世なら本屋行けば 歴史の
簡単なまとめ的な本 売ってるんじゃない? 学校と同じような本じゃなくて 楽しんで読めれそうな。私の場合は学校の教えでは まるっきり ??だったから本屋で適当に自分のスタイルで読んで覚えやすいもの買ったりしてたけど。英語は これまた難問だね。
将来さ 自分が大人のいい女になってセレブになった時 イケメンの外国の男の子とお話しする機会あった時 さらりと英語で話されたら それこそ先輩すごぉ〜いカッコいい!って年下の人達に尊敬されちゃうよね? そっ 今いる自分を基本に 学業学ぼうとしても、
部活の後輩の相談事や もしくは 恋愛話とかで興味は そっちにいっちゃって
家庭のことやら私生活のことやら、
大勢で勉強するのって 集中するにも
邪魔だよね。 なにか好きな事したいって頭にあるんだけど、勉強がある。
気持ちのどこかに 優先順位があって
好きなことだけやりたい苦手なものは
後回し 時間と日数だけがたってくばかりで、そのあげく テスト。
結果は当たり前のように、 数ヶ月の中で やりきれなかった点数がでる。
もっと勉強しなきゃって 気持ちにプレッシャーかけてしまう。疲れるとおもうよ。でも 中学校で苦手を自分の力で 自分を客観的にみつめて 自分をどのような感じで 漢字や英語歴史をソコソコのレベルまで もっていけれるか、動かすことだね。あと 遊びとかじゃなくて、何も考えなくても いい環境にいったりして、一人だけの時間をもつこと。 部屋ではなく 海とか
ちょっとしたところ。自分や周りの事とか 何が余分で何が必要なのか 考えるのも必要だよ。ここで英語や歴史のお勉強教えるのは、無理なんじゃないかな? とりあえず、当たり前のように学校へ行き 友達にあい 生活してるけど、そこは、一ついうと 大きな塾のようなもの。お金払って行ってる場所だから。気持ち入れ替えて ソコソコレベルになるまでは、意識は勉強だに。 誰かの先輩にもっとなれなくちゃじゃなくて、自分の為だけに
気持ちをおくこと。学校という場所を去り、社会に出た時
何もしらずでは、そのころ 人に教えてもらおうと思っても、相手から
え?今更そんな事分からないの?って
思われちゃうよ。 仕事内容だけしか
知識がなく 漢字もわからなければ
え?アホなの?ってね。
なんでも、記憶力と 興味を持たないと
理解できないのは、自分の考えを通したい気持ちがあるから。えーこの問題ってこぉーじゃないの?理解できないって。 まずは 全て受け入れて 漢字は
そーだな。ちょっと難しい漢字ばかり
でてるような小説や本で 読んで 分からないところは調べてやる。
あーこの漢字 今 習ってる字と同じだってなるし。こんな時に使える字なんだってわかる。英語はとくに将来の職業で使わないかもだけど。英検とか
何カ国の英語が話せるだけで、営業の仕事や お客様に外人がいた時 貴女は頼りになる存在になります。
勿論 就職活動の時だって すくなかれ
採用される強みになる場合もあるよ。
後輩の相談のれなくて なんか冷たいよね〜って思われても 分かってくれる人は 言葉にださなくても わかってくれてます。貴女が一生懸命自分の力で頑張って学業まなんでることで、
後輩も先輩の邪魔しちゃいけないなっ
私も自分の力で頑張らないとって思わせれるようにならなくちゃね。
とは言え 毎日 苦手な項目と向き合って悩んでる気持ちも 充分 わかってるからね。 頼りになれなかったけど、
私も自分で頑張ってリアルを生活して生きてるから、貴女も 基本的な事は
自分で行動して やらないとね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざ長文回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/28 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!