A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたのご先祖は土豪だったと思われます。
守護地頭などばかりが有名ですが、守護は京都から一歩も離れず全ては地頭あるいは地頭代の裁量でした。さらにこいつらにも武力など事実上無く、百人集められれば良い方で、残りは農民でした。
農民と言ってもこれが恐ろしい力を持っていました。鎌倉時代日蓮聖人が幕府の怒りを買い佐渡に流されましたが「流される」と言っても船も何も無く監視が付いて弟子と一緒に自分で歩いていくだけ。隠岐に流される天皇ではないのです。ところが越後まで来たら出水で川が渡れない。
その時私の先祖の一人が今も名を継ぐ土豪で、分厚い巨大な一枚板の板戸を全裸の若いのを集めて担がせ、無事に渡したそうです。その板戸は今もそっちの本家の梁の上に乗せてあり、熱心な方が拝みに来るそうですから年号まではっきりしていることは文書より確かです。つまり、一体いつからそこを支配していたか分らぬ「千年庄屋」が実権を握っており、餓死が出ぬよう、争いが起きたら鎮める「実際の権力者」だったのです。
あなたのご先祖も多分その仲間でしょう。
有難う御座います。
先祖は確かに地域の実力者で、本能寺の変の後、徳川家康が伊賀越えをして逃げた際に現在の四日市あたりで家康一行に休息所を提供したと伝えられています。
その様な土豪であれば古墳もどきの墳墓を作る可能性はあったのでしょうかね。
No.2
- 回答日時:
別に、ならして駐車場にするというわけでもないですし、好きにさせておけば良いのでは? それとも何か困ることがあなたにあるのでしょうか。
ちなみに古墳かどうかは、古墳時代に作られたものが古墳、という定義らしいです。日本の考古学会の頭の悪さを示す1つの例だと私は思っています。
有難う御座います。
確かに実害はありませんが、伯父がデタラメな墓碑を作って子孫に恥をさらすのを諌めたいというのが目的です。
私の父方の伯父が数十年前に地元(姫路市)の神社の社屋を改築した際に「縁起」の石碑を造りましたが、当時の言い伝えと思い込みで記載したため、郷土史の研究が発達した現在からみると、間違いだらけの噴飯ものの内容になっていて恥ずかしい思いをしています。
この轍を踏まない様にと三重の叔父に言っているのですが。
三重の墳墓は古墳ではなく、前方後円墳を模した小さな土饅頭です。安土桃山時代の地方で前方後円墳を模した墳墓を造るということがあったのかどうか、知りたいところです。
No.1
- 回答日時:
墳墓は幾ら古墳時代の権力者でも容易には作れませんでした。
最近の学説では「社会事業」だったと言われています。また、日本の場合水面の上下が何千年の間に大きかったので、墳墓の基礎は通常元々小山でした。見てくれの良い小山を造形して墳墓にしました。奈良、明日香地方は小さい山が非常に多いですが、どれが墳墓でどれがただの山か分りません。ところで、関西と関東の人が驚くのが土の色で関西の表土は黄土色で、関東は黒色です。これは単に数千年の火山灰の色では無く、数百万年以上のもののようです。
有難う御座います。
三重の叔父の土地にあるものは形状は「前方後円墳風」ですが、規模は縦横数メートルの土饅頭のようなものです。
安土桃山時代後期の伊賀地方で、前方後円墳を模した墳墓が造られた可能性についてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 弥生時代の日本史について。「埋葬は集落から離れた共同墓地で行われ、その墓には、鉄製の農具や武具が大量 1 2022/07/25 23:52
- 人類学・考古学 古い日本語の文の意味を教えてください 1 2022/11/02 00:21
- 歴史学 古墳について。 先に信仰の対象として山を築き、その後墓(古墳)として利用した、ようなことはありますか 7 2022/09/19 15:57
- 人類学・考古学 水田稲作の始まりは、各地域、まちまちにもかかわらず、なぜ、同時期に古墳時代に入ったのでしょうか? 10 2022/06/14 12:42
- 人類学・考古学 仁徳天皇陵 世界3大墳墓の1つと言われてます。 あの古墳の形はどこかの山から一望できるのか? 2 2022/04/09 22:14
- 人類学・考古学 天皇陵 3 2022/05/20 11:48
- 人類学・考古学 邪馬台国はどこに? 3 2022/12/05 10:01
- 歴史学 古墳時代、難波の住之江あたりにまで唐の船が来たら、見える(見せる)古墳はなんでしょうか? 5 2022/08/30 13:14
- 人類学・考古学 古墳が近畿中枢部で最初に出現する理由について、“ただ土地を貸しただけ”とは、どういうことですか? 4 2022/06/23 23:38
- 法事・お盆 田舎のお墓に関しまして 5 2022/03/27 22:28
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間とチンパンジーの共通の祖...
-
キトラ古墳壁画の修復について
-
どうして人間だけ裸で生まれて...
-
1950年代って東京はどんな風景...
-
他責思考の人の末路を教えてく...
-
子供、遺伝の仕方。父が金髪碧...
-
魏志倭人伝の一か所の読み下し...
-
日本最古の埋め立て地
-
地球の主役は そろそろ交代時期...
-
日本武尊(ヤマトタケルノモコ...
-
エジプトって昔は豊かだったの...
-
魏志倭人伝の「出真珠青玉」の...
-
なぜアラブ首長国のアブダビっ...
-
子供用恐竜娯楽
-
中国大陸に生息していた古代生物
-
邪馬台国の卑弥呼って縄文人の...
-
海外の土器はいつごろ作られま...
-
ネトストについて
-
縄文人は寒冷地適応してはいな...
-
この石はなんでしょうか? 価値...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本武尊(ヤマトタケルノモコ...
-
土製品とは
-
笛を吹く埴輪
-
八幡山古墳(名古屋市昭和区)
-
古代の芸術・ハニワ
-
日本史についてです。 支石墓に...
-
なぜ古墳の埴輪には突帯(とった...
-
はにわの犬はなぜ首輪をつけて...
-
纒向型前方後円墳の意義について
-
桜井茶臼山古墳の被葬者は御間...
-
なぜ、生物が、腐らずに化石に...
-
現代に巨大生物がいない理由
-
オーパーツでいまだに解明され...
-
なぜ米軍は、仁徳天皇陵で古代...
-
「剖出」という言葉の読み方を...
-
天皇陵にある鳥居
-
なんかよくアニメや小説とかで...
-
サイレン2の矢倉市子なんですが
-
はもうダメですか?
-
なぜティラノサウルスって人気...
おすすめ情報