これ何て呼びますか Part2

コンビニでバイトをしているのですが、
嫌いや苦手を通り越して生理的に受け付けない客がいます。
皆さんはそのような客が来た時にどう乗り越えますか?
接客するのが嫌すぎて私のレジに来ないか心臓の音が聞こえるくらいドキドキします。

A 回答 (8件)

生理的に無理って言うのはあなたの都合でしょう。


被害が出てる訳では無いんですよね?
そんな勝手な思考を捨てられないならあなたは接客業をするべき人間じゃない。
どんな仕事だって何かしら我慢を強いられるものですよ。
    • good
    • 1

生理的に受けつけない客が入店したら、


カウンター業務ではないところに逃げます。
トイレ行ってきます、掃除しますとか同僚に言って接客しないくていい状況を作ります。
    • good
    • 0

コンビニ店員に限らず会社の正社員になっても顧客や上司は選べません。

仕事では、仕事で接する相手は選べません。それをうまく乗り切られるようにしないと、世渡りできませんよ。
    • good
    • 0

たとえ生理的に受け付けられないような客であっても


じっと我慢して対応するのが社会人としてのマナーです。

バイトのうちは「先輩に任せよう」「店長に任せよう」という甘えも許される場合もあるかもしれませんが
バイトが本格的社会人になるための教育段階であるという考えに立つならば、やはりなんとか自分で解決の道を選ぶしかないですね。

例えば、そういう客には普通以上にバカ丁寧な対応や言葉遣いで接するというのも一つの手です。
相手は「ちょっと変だな?」と思っても、文句の言いようがないですからね。
で、帰った後は「バッカヤロー、あのボケナス喜んで帰っていきやがった」と思ってやれば良いじゃないですか。
    • good
    • 0

心臓の音がするほど生理的に受け付けないお客さんは、キツイですね!



私もコンビニで働いてますが、
やっぱり1人いますよ。
そんな時は混んでいなく、もう1人レジに入ってる人に頼んで、前出しやフライ揚げたり、他の用事をしてます。
    • good
    • 0

店員は客を選べません。


嫌なら職を選ぶだけですね。
質問文に具体性がないので、どのように嫌なのか、どう嫌なのか伝わりません。でも、気にするから気になるんです。
ポーカーフェイスで普通に対応するしかないでしょう。
    • good
    • 0

コンビニに限らず、接客業の宿命です。


スーパーなど店舗のレジ、飲食店や販売系の仕事すべてにそのリスクはあります。

いろいろな人がいると割り切るか、気にしないことです。
どうしても無理なら、非接客業の仕事に転向するしかありません。
作業系の仕事などです。(調理、仕分け、工場内での作業、事務作業、製造、清掃、制作、工事、土木系、農林水産業など)
    • good
    • 3

こんにちは。



 「のだめカンタービレ」で、佐久桜(紗栄子さんが演じてました。)が、コンサートの大観衆を前に緊張でドキドキしたとき、「みんなカボチャ、みんなカボチャ」と唱えていましたね。人と思うから緊張するのであって、カボチャと思えば緊張しないということらしいです。

 ということで、カボチャ(要は、人扱いしない)と思って相手しましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報