
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
2010年頃でしたら、赤白(音声)黄色(コンポジットビデオ)端子(RCA端子)の入出力、
S端子(セパレートビデオ)の入出力、D端子(コンポーネントビデオ)の出力 が
付いていました。
そして、著作権保護の名目で、2011年から市販BDのHD出力禁止に始まり、
市販BD の出力禁止D(端子)と強化されて行き、2014年にはアナログ出力の
全面禁止に至りました。
コンポジット(黄色)の入力は、現行モデルでも一部の機種には搭載されています。
No.4
- 回答日時:
赤白黄色ですか。
まず黄色は映像信号の端子であり、白はステレオ音声信号の左で赤はステレオ音声信号の右です。
入力側も出力側も同じ色構成であり、入力が「LINE IN」で出力が「LINE OUT」ですね。
テレビにも同じ様に色分けした端子が付いてれば、レコーダーの「LINE OUT」とテレビの「LINE IN」を接続すればレコーダーを
再生すれば観る事が出来ます。
今はHDMIケーブルで映像と音声がデジタルで送られますが。
No.3
- 回答日時:
確か、RCA端子を経由する場合には著作権問題の為に
意図的に解像度を制限する仕組みになっていたように記憶している
ダビングしても、昔のDVDレベルの画質になるのでは無かったかな・・・・
記憶が定かで無いが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 チューリップ 赤 白 ピンク 黄色 オレンジ 紫 2 2023/02/09 20:10
- テレビ テレビ用コンバーターがブラウン管に及ぼす「悪影響」について 4 2022/03/30 20:51
- Excel(エクセル) EXCELで指定した改行タグを入れていく 1 2022/04/15 23:25
- 芸術学 童謡は子供の歌声で聴く歌だと思うんですが、最近の童謡のCDは子供の歌声で入っていないし、CDジャケッ 2 2022/04/29 03:15
- 演歌・歌謡曲 僕が小さい時に、僕に童謡のLPレコードを買って来てくれて、小さい時に小さい家具調のステレオで童謡のレ 2 2022/09/23 15:01
- 演歌・歌謡曲 今の子どもはネットで 1 2023/04/08 14:21
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- その他(AV機器・カメラ) 画像の赤で囲んだ接続端子がHDMIで黄、白、赤だけのメス のアダプター探していますがあったら教えて下 2 2022/09/08 12:09
- カラオケ 結局何が望みなのか 4 2023/03/02 04:33
- 化学 チオ硫酸ナトリウムやチオホスフェイトなどなど「チオ」が名前につく物質には硫黄元素「S」が含まれていま 2 2023/06/24 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wiiをしようと思ってたら、テレ...
-
制御盤の配線について質問です...
-
ブルーレイレコーダーのアナロ...
-
S端子を使えば借りてきたDV...
-
sony ブルーレイレコーダーで以...
-
S端子からHDMI端子に変換す...
-
新しいBlu-rayレコーダーを買っ...
-
BDレコーダーで見たSD画質のア...
-
YouTubeの音楽をアンプに繋げて...
-
古いブルーレイレコーダーには...
-
S-VHSからDVDへのダビング
-
S端子のないビデオデッキでのビ...
-
PanasonicのDIGAに、ついてです...
-
テレビのアンテナ端子のキャッ...
-
BS放送が受信されず、E202とな...
-
フィーダー線をF型プラグにす...
-
Wiiをテレビに接続する方法
-
コンポーネント出力(YCbCr)につ...
-
このテレビアンテナどう接続す...
-
音声出力端子RFとは何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wiiをしようと思ってたら、テレ...
-
YouTubeの音楽をアンプに繋げて...
-
ブルーレイレコーダーのアナロ...
-
テレビ用のBlu-rayプレーヤでパ...
-
Wiiをテレビに接続する方法
-
制御盤の配線について質問です...
-
テレビのアンテナ端子のキャッ...
-
ビデオを再生しても映像だけ映...
-
このテレビアンテナどう接続す...
-
DVDプレーヤーに2台のテレビを...
-
フィーダー線をF型プラグにす...
-
DVDレコーダーとノートPCの接続
-
光デジタル音声出力端子 VS ヘ...
-
電話モジュラージャック→USB変換
-
新しいBlu-rayレコーダーを買っ...
-
HDMI入力端子3系統の内1つし...
-
コンポーネントケーブルは映像...
-
ポリバリコンの接続の仕方
-
VHSビデオの修理は可能でしょう...
-
BDレコーダーからRCA端子がなく...
おすすめ情報