![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
痩せたい受験生です。
私は身長149センチ、体重53キロ、体脂肪35%の一般的に言われる肥満児というものです。
受験生であって、部活もしていません。
運動は何1つしておらず、一日中椅子に座って勉強をしているため、お腹が空きません。
朝はフルグラを食べ、お昼は図書館でおにぎり(一個)を食べ、夜はあまり食べません。
食欲がない私を両親は心配して無理やり食べさせられます。
また受験勉強にはチョコレートが良いと聞いた親は間食としてチョコレートを食べさせます。
私はチョコレート中毒のように、一度食べ始めるとチョコレートが止まりません。
お腹が空かないため1食分チョコレートで済ませることもあります。(1食アルフォート4個分くらいです)
私は夜遅くまで勉強しているので
睡眠時間は3時間ほどです。
食事を取る時間は朝10時ごろ、昼1時半ごろ、夜10時ごろです。
食生活は狂っているし、運動もしていないし、太っていくのは当たり前ですが受験生なので簡単に痩せられる方法はないでしょうか。
また今の体重について厳しい意見も欲しいです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ダイエットは受験と同じぐらい難しいものなので、難題を2つ抱えるのは無理だと思います。
もともと運動したりテキパキ動く生活をしていたなら両立できるだろうけど、新しく習慣を作るのは大変ですよ。
特に、これから受験まであと少しですよね?
ここから習慣を変えるのは大変でしょう。
とはいえ、いくつか無視できない点があったのでアドバイスします。
チョコや甘いものが勉強に良いというのはとんでもない迷信で、当分は脳の働きを鈍らせるので、学習や集中力も落ちます。
質問者さんも自分で食べていて気付きませんか?
実際、麻薬やタバコのような中毒性があるので、一度食べたら止まらなくなるのは普通です。
●糖分が脳にイイはウソ?最近の研究で砂糖や脂が多い食事は「頭の働き」を鈍くさせていたと判明
https://nge.jp/2015/07/19/post-110541
●砂糖は心身を蝕む危険な食材、脳のエネルギーの嘘 動脈硬化、免疫力低下、うつ病
https://biz-journal.jp/2015/02/post_8890.html
●糖質制限と集中力~受験対策コンシェルジュのブログです。
https://info-master.net/blog/3217/
●大学入試の受験生のための食生活:糖質制限で人生が変わる
https://turner001.com/sugar
そして、運動不足も脳に悪いので学習効率が落ちます。
30分ぐらい運動している人に比べて、運動不足だと集中力や記憶力、読解力など落ちると言われています。
5時間勉強しても、2時間分ぐらいしか頭にはいっていないのでは?
●失敗する受験生は運動不足が原因?
https://tabikoro.com/740.html
しかも睡眠不足も受験失敗すると言いますよね。
●「睡眠不足の恐怖」まとめ
http://shuchuryoku.jp/?p=7354
食生活、睡眠、運動の3つがとても大切なのに、その3つが全てダメな状態で勉強しても、かなり効率は悪いです。
それに、長い時間ダラダラと勉強し過ぎな気がします。
たくさん時間をかければ結果が付いてくるというわけではないですから。
私も高校と大学の受験は経験しましたし、必死に勉強しましたが、1日中座って勉強している人など見たこと無いです。
遊びに行くような時間はもちろんないけれど、毎日ジョギングしたり、プールに通ったり、適度にストレスを溜めないよにして脳をクリアにして受験勉強していました。90分ぐらい勉強して、区切りが付くたびに、20分ぐらい歩いたりなど工夫していたと思います。
勉強がはかどる生活は、あまり糖分を食べず、適度に運動し、睡眠不足にならない生活です。
それをしていれば勉強もはかどるし普通は太りません。
なんだか質問さんは、文章からすでに疲弊している雰囲気が漂ってきます。
大丈夫でしょうか?
ご丁寧にありがとうございました。回答者様のおっしゃる通り、勉強時間と頭に入る量は比例していない気がします。
ご回答ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
事情お察ししますが、ビタミン、ミネラル、たんぱく質などの栄養をしっかり摂りましょう。
今の食生活は炭水化物に偏り過ぎだと思われます。このままでは風邪も引きやすいのではと心配です。その上で、運動する時間が確保できないなら、今は勉強に専念して、その後に一生でも続けられる生活習慣(食事、運動など)の改善に息長く取り組むのがよろしいかと存じます。痩せる(=細くなる)には脂肪を落とすのが基本ですが、脂肪は生命維持に重要な働きをしているので、簡単には落ちません。簡単に落ちるようなら人類はとっくに滅亡しています。効果を実感できるのに3か月は覚悟して下さい。
幸運をお祈りします。
No.4
- 回答日時:
運動は雨でもできるので自宅でスクワットチョコレートは夜は食べない方がいいよ記憶力が着床するのが寝ているときなので早寝早起きカフェイ
ンは夜の6時以降は取らないもし勉強の間にとるならブドウ糖なのでラムネ詳しく知りたいことあったらまた答えるねNo.3
- 回答日時:
食事は野菜から食べて、
まず血糖値上昇を抑える
バランスよく食べる
タンパク質は大豆や卵
魚からも摂取出来る
青魚ならコレステロールも除去
チョコレートのカカオ
良いと言われてますが…
砂糖が大量に加えられてるモノ
ビスケットを含むモノは肥満の元
食べるなら種類を選ぶ
無糖ヨーグルトは、
腸内環境を整えます
俗にいうデブ菌を除去します
ダイエットの9割は食生活です
見直しが大事ですよね
ご存知でしょうが…
人は学んだコトを睡眠中
脳に刻みます
医学的に証明されてます
毎日3時間睡眠では、
いずれダウンしちゃいますよ
人の集中力は90分が限界です
休憩でストレッチしたり、
効率よく取り組んでは?
東大生の学習時間
短いのも統計が出てますよね
頑張って下さいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- ダイエット・食事制限 どうしたら痩せますか? 11 2022/04/13 13:06
- ダイエット・食事制限 夜食をやめたいです。 いつも10時半あたりに甘いコーヒーと一緒にお菓子やハンバーグなどのお惣菜?を食 5 2022/05/18 20:22
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法教えて下さい!! こんにちは! 私は学生です。 私元々太っててもっと痩せたいのですが、 4 2022/05/13 20:14
- ダイエット・食事制限 少食なのに太ってます… 3 2022/04/22 11:18
- ダイエット・食事制限 長文ですお願いします、、高1です。悩みです僕は小4の頃めっちゃ太ってました。お腹ぽっこり見た目もデブ 1 2022/09/23 20:02
- ダイエット・食事制限 旦那が肥満みたいなのですが、どうしたらいいでしょうか? 2年前から所謂、幸せ太りで旦那が80キロ後半 9 2022/08/31 18:00
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 夜中もお腹が空く 4 2022/09/18 23:56
- 食生活・栄養管理 高校生男子 体重について 私は身長166cm、体重46kgとかなり痩せてしまっています 朝はお味噌汁 3 2022/07/24 18:11
- ダイエット・食事制限 痩せたいです 8 2023/01/08 20:05
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
テスト前になると鬱になり勉強...
-
「勉強しないと乞食になる」と...
-
大阪のおばさんが値下げを希望...
-
なりチャをやめるには
-
最近頭が悪くなりました。
-
受験生筋トレしてますか?? 卒...
-
重度の飛蚊症です。 現在、高校...
-
考えても仕方のない事を考えて...
-
統合失調症で気力のない人の効...
-
勉強が怖い
-
インフルエンザになちゃったん...
-
最近食べ過ぎてしまっているの...
-
頭を使うとものすごくストレス...
-
生きるのに疲れしました。 高3...
-
身内にすすり食べが基本になっ...
-
彼氏の冗談が酷すぎて泣いてし...
-
小6でこのパンツはダサいですか?
-
彼氏に振られてからSNSを全てブ...
-
母親への欲情について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
テスト前になると鬱になり勉強...
-
重度の飛蚊症です。 現在、高校...
-
テスト期間中で5日間5時間くら...
-
最近頭が悪くなりました。
-
勉強が手につかなくなる事があ...
-
インフルエンザになちゃったん...
-
大阪のおばさんが値下げを希望...
-
シャーペンについでです。 高校...
-
ジャージで塾とかに行くってダ...
-
性欲をおさえたいです どうした...
-
もう無理です。6日後に期末テス...
-
昼夜逆転の生活…
-
頭を使うとものすごくストレス...
-
1週間朝から晩まで勉強してたら...
-
受験生筋トレしてますか?? 卒...
-
勉強すると、食べても痩せる…
-
明日学校を休みたいです。理由...
-
強迫性障害の人は勉強ノイロー...
-
生きるのに疲れしました。 高3...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございました。
皆さますごく丁寧で詳しいご回答でしたのでとても迷いましたが、ベストアンサーを決めさせていただきました。