
東京理科大志望です。
もう試験も1ヶ月を切りました。
そこで数学について質問です。この時期、過去問をやり込むのと、青チャートで漏れがないように今までやってきた勉強の復習をし、難問にも対応できる力を徹底的につけてくようにするのとでは、どちらを優先するべきでしょうか。
私は、やはり過去問は同じ問題は出ないので頻出の微積中心に青チャートなどで演習してく方がいい気がするのですが、過去問をこなさなくて本当にいいのかという不安もすごくあります。
正直私は余裕が全くもっとないと思います。2018の過去問の難しい大問とか(それだけまだ触れてません...)に時間かけるより青チャートを徹底的にやるのと、得点源の化学と英語を確実に取れるように勉強していきたいと考えてるのですが、やばいですか、?また何か少しでも適切なアドバイスがあれば教えていただきたいです
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1.理科大の話をするときには、学部学科を必ず書きましょう。
2.理科大で難問というのがよく判りませんが、その難問とやらが解けるかどうかでは無く、ボーダーラインに対してどうなっているのかでは。
全問正解しないと不合格だとか、全問手を付けないと不合格だとか、そんなことは誰も言ってないはず。
3.そもそもだけれど、学力の状況をきちんと書かないと。
数学の話だから、数学の偏差値はどうなっているのか。河合でいくつでいくつ足りないという話なのか。進研ならどうなのか。
そして、過去問を解くとどうなるという話なのか。
肝心の話抜きに心情を語るのは危険。
4.青チャートはどうやってるの?
ちゃんと問題を演習してあるの?演習と名がついた問題を解けという話では無くて、例題でも何でも良いんだけれど、演習して解ける解けないどこができない確認した上で、解答を見てるの?
それとも、ちょっと問題を解いてみるけどすぐに解答を見るとか、そんな勉強しかしてないとか。
最悪なのは、問題は解けないに決まってるから、ろくに解かず考えず、解答解説を丸暗記しましょう、だけれど。それでもできていれば良いけれど。
5.過去問を「こなさない」というのはどういうレベルの話なの?
見たことも無いわけじゃ無さそうだけれど、どれだけ解いてあるという話なの?
じゃぁ過去問を「こなす」というのはどのくらいやる話なの?
6.センターはどうするの?国立は受けないの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 お急ぎの質問です。 現在高3受験生です。次の金曜日に明治大学総合数理学部(現象数理科)の学部別試験が 3 2023/02/13 23:38
- 大学受験 大学受験の勉強中です 秋からの復習についてお伺いしたいです 一昨日の駿台全国模試で英単語や文法、数学 1 2022/09/27 11:51
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 旧帝大理系数学参考書ルート 2 2023/03/23 00:29
- 中学校受験 中学受験 3 2022/11/13 21:17
- 大学受験 中央大学の入試について相談があります。 2019年の法・政治の過去問を解いたのですが 英語50% 国 1 2022/11/19 19:26
- 高校受験 高校受験 冬休みの過ごし方 冬休みに入りました。 冬休みの過ごし方などを検索してみると過去問を何回も 1 2022/12/27 07:34
- 高校受験 数学の問題いくつか捨てても大丈夫?残り1ヶ月、点数が取れない教科ばっか勉強しても大丈夫? 高校受験 2 2023/01/07 17:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青チャート?黄色チャート?
-
数学1Aの青チャートか黄チャー...
-
数学ⅠAⅡBは黄色チャート(例題...
-
大学入試の質問です 自分は数学...
-
数3の青チャートと 一対一対応...
-
青チャートの重要例題が難しいです
-
「受かる計算 数学Ⅲ」はチャー...
-
名古屋大志望の高2です。 今黄...
-
【危機的状況】高3理系です 横...
-
白チャート例題を発展例題込み...
-
チャート式について
-
筑波大学の理系物理と化学って...
-
横浜国立大学 理工学部は黄チャ...
-
現在高2の理系です。 学校で数Ⅲ...
-
北大文系数学は黄チャートで十...
-
国公立文系志望の新高3です。 ...
-
数学についてです。 私は横国建...
-
高2です。チャートなどの網羅系...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
大学の試験で過去問と全く同じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数研出版の白チャートでは足り...
-
国公立文系志望の新高3です。 ...
-
黄チャートは1周するのに何日が...
-
高3女子です。受験勉強の第一歩...
-
黄チャートが難しいです。どう...
-
黄チャートが難しくて理解でき...
-
青チャートの完成ノートについ...
-
数3の青チャートと 一対一対応...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
数学についてです。 私は横国建...
-
青チャート?黄色チャート?
-
北大文系数学は黄チャートで十...
-
黄色チャートマスターしたら、...
-
京大受験。数学の勉強について...
-
名古屋大志望の高2です。 今黄...
-
共通テスト7割を目指している...
-
数3青チャートと一対一って両方...
-
白チャート例題を発展例題込み...
-
高3理系です 横国あたりをめざ...
-
現在高2の理系です。 学校で数Ⅲ...
おすすめ情報