アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校受験を控えてる中3です。

私立専願なので、行く私立の高校の赤本を中心にやっているのですが、2014.2015.2016.までの傾向は同じなのですが、2017.2018になると全く変わっています。
2017.2018は同じ傾向です。
これは、2014〜2016のものもみっちりできるようになった方がいいのでしょうか?
それとも最近の2017.2018のだけをやったほうがいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

全部やる。


けど最近の傾向は抑えた方がいいね。

高校が方針を変えた可能性が高い。
    • good
    • 1

全部やる。


けど最近の傾向は抑えた方がいいね。

高校が方針を変えた可能性が高い。
    • good
    • 1

一応、全部やったらいいけど、近年の


方を重点的にやったらいいよ。
特に、私立の学校は先生が異動しないので、
同じ傾向の問題になりやすい。
間違えた問題は何回もやったらいいよ。
頑張ってね。
    • good
    • 1

出題傾向が変わったのは作問担当の教員の方が変わったか、中学校の教科書改訂の影響が出たからでしょう。



2017・18年度を重視するのは当然ですが、かといって16年度までのものも疎かにはしない方が良いでしょう。
解けないのを放置するよりはきちんと解けるようになった方がプラスですよ。
    • good
    • 1

13年以前のは?よく傾向は変わるの?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!