電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急です!

疑問なのですが、なぜ修道大学のA日程とB日程では倍率はほとんど変わらないのにB日程のほうが最低点がかなり低いのですか?
これってB日程で受けた方が絶対受かりやすいですよね?

A 回答 (4件)

その人の得手不得手に、よりますね。

    • good
    • 0

で、偏差値はどうなんですか?


最低点が低いのに、より、それもかなり偏差値が高いケースは多々有ります。
    • good
    • 0

???


問題が違うんでしょ?
あなたは問題が何でも同じ点が取れますか?
という以前に、合格点が同じになるように出題できますか?
https://passnavi.evidus.com/search_univ/4750/bor …
商学部しか見てませんが、2016年は逆転してますね。
どうやって合格者を決めているのかはちょっと見当が付きません。
ただ、2018商学部を見た感じ、受験者数はA>B>Cのようですが、実質倍率は大して変わらないと。
ま、どうしても受かりたいなら、三度御布施するのが無難なのかもね。
    • good
    • 0

それは毎年のデータでしょうか?それに「最低点」とは「大学が発表した合格最低点」の事でしょうか?たった一度の事だと「マグレ」もあります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!