プロが教えるわが家の防犯対策術!

次の三角形ABCにおいて、AB=AC、DB=CEのとき、DF=FEを証明しましょう。(解説もよろしくお願いします。)

「数学の、図形の証明問題です。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すみません、中学分野の問題ですので、メネラウスの定理を使わない他の方法はないでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/01/10 02:19
  • すみません、具体的にどう導けばいいでしょうか? 三角形の合同も、相似も使えなさそうで、困っています。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/01/10 21:31
  • すみません、最終行は、三角形ECGは一直線ですし、正しくはおそらく、

    三角形EDGと三角形EFCは相似なので、でしょうか?

    これだと相似が使える、と気付きました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/01/10 22:39

A 回答 (4件)

すみません。

タイプミスです。ECGではなくてEDGです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

判りました。色々補足もいただき有難うございました。

お礼日時:2019/01/10 22:59

三角形ABCと三角形ADGは相似だからAD=AG


ABの長さをx,ADの長さをyと置けばBDの長さはx-yと表せる。
AB=ACかつAD=AGであることからCGもx-yと表すことが出来る。
故にBD=CG
これよりCG=CEも言えるのでCG:CEは1:1
三角形ECGと三角形EFCは相似なので、、、
この回答への補足あり
    • good
    • 0

Dを通ってBCに平行な直線を引いてこれとACの交点をGとします。

こうすれば中学生相当の知識でBD=CGを証明出来ます。それが出来れば証明したいことも証明出来るでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

AB~AC=a、BD=CE=bとしてメネラウスの定理より、a/b×FE/FD×b/a=1よりFE=FD。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。

お礼日時:2019/01/10 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!