電子書籍の厳選無料作品が豊富!

特に正解を求める事が。
頭硬くなる人もいます。

A 回答 (9件)

関西では、勉強しすぎるとアホになると言われています


ですので、ある意味当たっているのではないでしょうか!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何事も程々が涵養。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/21 00:54

その側面はあるかも。


毒と薬は裏表ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一つ上の階層、次元から俯瞰しないと、見えないこと、ありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/21 00:53

問いには、最適はあっても、正解はない物もあります。


とりわけ、社会に出れば、多くの場合、正解のない問題に突き当たります。
条件は、正義、倫理、宗教、民族、人種?
しっかり勉強をして、柔軟、且つ論理的思考を訓練しなければ、対応出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生きることは利害の調整。
かもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/21 00:52

筋肉と同じで、頭脳も鍛えた奴と


鍛えなかった奴とでは、天地の差が
出来るのです。

頭脳を鍛えるのが勉強です。

勉強しないと、アホ面になりますよ。

確かに、御指摘のように、頭が硬くなる
こともありますが、
勉強しなければ、子供のママです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正解以外にもたくさん回答例を作れるくらい思考力に幅があれば素敵だな。
と思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/19 18:12

正解を求めると頭硬くなる>可能性1、勉強法が間違っている。

可能性2、頭を使う仕事には向いていない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常識的な正解を含めて、想定回答をたくさん予想出来る事のほうが、より高度な能力だと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/19 17:37

勉強しない奴は、


正解を求めることもできないし、
硬くなる頭も持てない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭固そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/19 15:47

毒と薬,事物としては同じです.


心身を脅かす毒ですが,それに見合う以上の利益が伴えば薬と呼ばれます.

飲む側の心身が既に危険な状況ならば,利益が出にくく毒性が強いとは言えましょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

利と害の比ですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/19 13:11

生物、特に人間は頭が良くなければ生き残れない(例えば、野良猫。

エサにつられてどんな人にでも無警戒に近寄っていくネコは、痛い目にあう。下手すれば命を落とす。こいつには近寄っては危ないぞと言う事が分かる賢い猫は長生きできる)
だから人間、一生勉強は必要
(これは、詐欺だから相手にしてはいけないとかなどなど、勉強にもいろいろある。その勉強が足りなければ詐欺に金を払って損してしまうかも。)
ただ、学校でやっているような勉強が、生きる力を伸ばすという意味で役に立っているかは疑問。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/19 13:10

でも、正解がなきゃ買い物も出来なくなっちゃうよ。



お釣が少なく返ってきたらイヤでしょ。
正解は共通でなきゃね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お釣が少なく返ってきたら面白そうです。
しょっちうFXでそうなってるんで気にしないです^^;

お礼日時:2019/01/12 06:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!