
No.4
- 回答日時:
厳しいようですが、
現代文の得点がぶれる場合は、波の底辺が実力です。
過去問をやり込むことによって、安定してしまったのかもしれませんし、解説を読んで正しいことを中途半端に取り入れたことで、勘が鈍ったのかもしれません。
本当に基礎学力があれば、安定して8割超えてきます。
基礎学力が無いまま勘で○×付けているために得点がぶれるのです。
その状態であれば、現代文に於いてやってはいけないこと。
各社実戦問題集。
どうしても感触や傾向が違いますんで。やめた方が良い。勘が狂う。
実は私が受けたとき、センター現代文の問題が、予備校(河合)の内部テストの問題文ドンピシャリだったんです。
ところが、文章は同じでも、切り口や問題が全然違ったために、ほぼ何の役にも立ちませんでした。
古典については話が変わると思います。
が、漢文でその得点率だとしたら、もっと上げられますので、最後まで「基礎学力から」身につけるようにすべきです。
漢文でその得点率なら、漢文に関しては実戦問題集や過去問をやり過ぎです。基礎教材を増やすべき。
古文は判りません。私には古文の学力は無いし。
どこまでのことをやってあるのかで大きく話が変わりますし。
私は基礎のことを殆どやってなかったので、予備校の授業の予復習に留め、基本的に捨てました。直前も殆ど手を出していません。軽く過去問をやった程度。
基礎をある程度やったという人だとここは大きく話が変わるはずです。
No.3
- 回答日時:
実力もなしに自信だけつけても意味がないと思いますけどね。
国語で点数が安定しないのは、直感で答を選んでいるからです。
そういう人は得点にムラが多いです。
理詰めで解く習慣をつけるしかありません。
どの選択肢が正解であるかということは、本文中の記述から明確に特定できるはずです。少なくともセンター試験レベルであればそうなっています。なので、「根拠のある選択肢」がどれであるかを見抜くことが重要です。もちろん、それを4、5日で身につけようというのは無理な話にも思えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
センター試験一ヶ月前になって成績が落ちてきた
大学受験
-
古文が読めません。私の脳がおかしいのでしょうか 文法単語常識もう9割は覚えたのですが読めません。 勿
大学受験
-
4
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
5
模試の偏差値の急降下について
大学受験
-
6
センター(共通テスト)6割から8割まであげる方法
大学受験
-
7
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
8
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
9
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
10
マークシートのテストでシャーペンでマークしたら採点不可?
大学・短大
-
11
文章が読めなくなった
日本語
-
12
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
13
生理中で、受験勉強したくても集中できないんです 12時に寝て8時に起きてるし夜更かししてないのに、眠
婦人科の病気・生理
-
14
調査書って何月までの記録?
大学・短大
-
15
偏差値換算得点・・・?
大学・短大
-
16
赤本の回答って絶対ですよね・・・
大学・短大
-
17
私立大学 後期日程は難易度が上がるの?
大学・短大
-
18
センター1か月前からどれだけ伸びる?
大学・短大
-
19
出願書類に不備があったらどうなりますか?
大学・短大
-
20
センターのマークミス
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
全然のやつが1浪して東工可能?
-
5
センター(共通テスト)6割から8...
-
6
進研模試でどのくらいとれば筑...
-
7
偏差値45から偏差値65にするに...
-
8
大学受験で
-
9
数IIIってどこで使われますか?
-
10
ゼロから覚醒はじめよう現代文...
-
11
大学受験の科目に、国語総合、...
-
12
大学、文字が汚くて採点しても...
-
13
古文・漢文の独学はどれだけ大変か
-
14
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
15
今年、福岡大学を日本史で受験...
-
16
國學院大學 現代文について
-
17
進研模試で偏差値50にするには…...
-
18
大学入試の答案を書く際に字は...
-
19
高3ですがこないだあった河合の...
-
20
文学部の日本語・日本文学科の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
時間もオーバーしてしまうので、時間にも焦って集中できないです。(><)