dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生男です。筋トレしてます。
170センチ体重64キロです。ガリガリが嫌でたくさん食べて2ヶ月で5キロ太ったんですけど、この身長だとどのくらいがベスト体重ですか?
マッチョになりたいわけではないけど、太い前腕と二の腕、広い肩幅と厚い胸筋が欲しいです。

体重増やしすぎて顔がパンパンになったら嫌なのでちょうどいい体重教えて欲しいです。

A 回答 (1件)

今のこの体重がベストですね。


170㎝だと、平均体重が64キロあたりですね。
筋トレで汗を流しながら維持すればいいと思います。

筋トレをやりますと、その筋肉にキズを付けます。
そして筋トレが終わり休養をしている時に、
そのキズを治そうと、成長ホルモンがキズの治し屋さんの仕事に努めてくれるんですよねぇ。
しかし負けず嫌いの筋肉は、「もぅキズは2度とつけさせねぇ~ぞ!(-_-メ)」と、
今までより強い筋肉を、成長ホルモンに作らさせます。という訳でのちに、
それが積もり積もって、ひと回り大きな筋肉が感じる事ができるんですよ(^_-)-☆

筋肉は2~3ヶ月前後で、太くなった筋肉の感覚を感じると思います。
長い目でみて下さい。
でも毎日疲れているのに筋トレをしては、怪我の要因ですし、
毎日やる事で筋肉は、疲れてしまい本来なら太くなるのに、小さくなってしまう事も有ります。
筋肉も生身の人間です。どうしても疲れてしまうんですよね。
つまり休養日をつくって下さい。

「だるいよ~(._.)」「筋トレなんてやるきないよ~(◞‸◟)「身体が重いよ~(@_@;)」...の時は危険信号の感情です。
休養日にして下さい。
それか定期的に休むのもいいですね。
限界までやっている筋トレなら3日に1度の筋トレがベストだといいます。つまり48時間の筋肉の休養が必要という訳です。


筋トレは、首から下の筋肉を鍛えます。
顔は鍛えません。けど筋肉モリモリもアーノルドシュワルツネッガーとか、シルベスタータースターローンとか、
日本人で言いますとプロレスラーの飯伏幸太...などなどの人は、
体重は平均より多いのに顔は細いです。
それは筋トレをしているので、顔も力を入れます。ですので顔が筋肉で締るという訳です。
つまり顔を細く締めたかったら顔の筋トレも同時にやって締めればいいんですよ(^_-)
でも顔は筋肉がつきにくいので決して無理なく継続していって下さい。

そこで顔の筋トレストレッチをご紹介しますね。
【顔痩せ】
4つ記載しますので、参考になれればと...
【頬の位置を上げ、顔の輪郭をハッキリさせる】
①軽く口を開き、上唇と下唇を口の中に巻き込んで8秒間止める。
②巻き込んだ状態で、口角を頬骨に向かって引き上げる
③きつい所で8秒間止める。
④ゆっくり戻す。

【ほうれい線を目立たなくする】
①軽く口を開き、鼻の下を伸ばして8秒間キープする。
②「そ」の口にし、頬をへこませ、上唇と下唇を口の中に巻き込みながら8秒間止める。
③ゆっくり戻す。

【目元に張りを与える】
①目を閉じる。
②目に力を入れ、ギュッと閉じて8秒間止める。
③目の力を緩める。
④目を開け、眉を上げ、目をパッと大きく見開いて8秒間止める。
⑤目の力を緩める。

【目の下のくすみ、しわ、たるみを改善】
①顎を引き、上唇を口の中に巻き込んだ状態で8秒間止める。
②視線を斜め上に向ける。
③頬骨を上に上げるのを意識しつつ視線を上に、白目の状態で8秒間止める。
④8秒間かけてゆっくり戻す。

この顔のストレッチをやっている時に舌も同時に動かしていると、
舌にも筋肉が、そこそこつき顔が細くなりやすいですよ。
風呂から出た後の顔が柔らかい時にやるのがベストです。でも決してやり過ぎには注意して下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!