重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ北極星の周りの星の動きが逆になっているのですか?
汚いのは気にしないでください

「なぜ北極星の周りの星の動きが逆になってい」の質問画像

A 回答 (5件)

ドーム球場で考えてみましょう。


仮に観客席全体が回転展望台のように回っていたらどうなりますか?
観客席が回る方向とは反対に天井が回っているように見えますよね。

このように、北極星を中心に1時間あたり15度の角度で反時計回りに天空が動いているように見えるのです。
東から昇り西に沈む星も北極星と同心円の動きをします。
    • good
    • 1

#3 1文抜けましたので修正


試しに左の図を自分の頭の真上に持ってきてそれを見上げてみてください(・・・地球側から見た場合に相当)。
その紙を裏返さないようにして今度は、宇宙側(天井側)から見下ろしてみてください(紙に書かれている回転を、裏側から透かして見てください)
星の同じ回転が、初めは反時計回りだけれども、観る方向を変えたら時計回りに変わると思いますよ!
    • good
    • 1

左図は地球から天を向いて観測した場合の見え方で、


右図は宇宙空間(極端に言えば北極星)から地球を見た場合の見え方です。
どちらも同じ回転をしていますが、見ている向きが真逆なので、反時計回りと時計回りに見えるという事ではないでしょうか!
試しに左の図を自分の頭の真上に持ってきてそれを見上げてみてください。その紙を裏返さないようにして今度は、宇宙側(天井側)から見下ろしてみてください。星の同じ回転が、初めは反時計回りだけれども、観る方向を変えたら時計回りに変わると思いますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
おっしゃってる部分がわからなかったんです!!

お礼日時:2019/01/18 19:13

何が逆なのですか?


太陽や月の動きと星の動きは同じです。
これらはほとんど動いてはいません。
これらが動いて見えるのは、地球が自転しているからです。
    • good
    • 1

目の前に物を置いてさ


それを見ながらその場で回転してみな
左に回転した場合、物はどっちに移動する?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!